市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーはこのほど、今年通年の超高解像度4K2Kテレビの市場浸透率を従来予測の7%から6.8%に引き下げた。中国6大テレビメーカー、および台湾の液晶パネルメーカー、 …… 続きを読む
義聯集団(Eユナイテッド・グループ)傘下のステンレス最大手、燁聯鋼鉄(YUSCOステンレス・スチール)が全額出資する中国広東省の聯衆広州不銹鋼が鞍山鋼鉄集団(アンスチール)から60%出資を受け入れる …… 続きを読む
杜紫軍経済部長は29日、台湾中油(CPC)が液化天然ガス(LNG)の受入基地を桃園県で建設することを、ガソリン電力経営績効改善小組(小委員会)で承認したと述べた。2022年に試運転を開始予定。台中、 …… 続きを読む
新薬の保険給付価格認可制度見直しで、価格認可までの期間がこれまでの最低9カ月から半年まで短縮される見通しとなり、製薬業界には追い風となりそうだ。1日付工商時報が伝えた。 新制度は研究開発(R&D) …… 続きを読む
金融持ち株会社大手、中国信託金融控股(中信金、CTBCフィナンシャル・ホールディング)は8月29日の臨時董事会で、生命保険子会社の中国信託人寿(CTBCライフ)が中国農業銀行系の生保、農銀人寿保険の …… 続きを読む
屏東農業生物科技園区(農科園区、PABP)への進出がこのほど、日系企業2社を含む計6社に認められた。同園区への進出企業は8月末に87社に上り、早ければ年内に100社に達する見通しだ。園区全体の年生産 …… 続きを読む
杜紫軍経済部長は30日、電気料金を今後半年か1年に1度見直す考えを示した。ただし、エネルギーの国際価格が大きく変動しない限り、今後1~2年は調整しないと述べた。31日付工商時報などが報じた。 杜経 …… 続きを読む
労働部は、出勤簿(勤怠管理表)を提出できない雇用主に対する罰金を現行の2倍、最高60万台湾元(約210万円)に引き上げる労働基準法(労基法)の改正を検討している。早ければ今年末か来年初めに改正案を提 …… 続きを読む
中国・上海市政府台湾事務弁公室の統計によると、台湾企業による今年上半期の上海市への投資額(意向ベース)は16億4,000万米ドルで、過去最高を記録。前年同期(9億6,500万米ドル)に比べ70%近く …… 続きを読む
台湾国防部はこのほど、中国軍が台湾の沿岸諸島を占領する能力を既に備えているとする「中共軍事力報告書」をまとめた。30日付自由時報が伝えた。 同報告書はまた、「情勢上必要があれば、巡航ミサイル、短距 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722