台北市の高層ビル「台北101」は、昨年から友好関係にある東京スカイツリーで1日から14日まで「台北101国際写真コンクールベストフォト写真展」を開催している。 今回の写真展は、高層ビル同士の交流活 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)でポイント故障が相次いでいることに関連し、台湾鉄道国土規画学会(SRNP)の頼均韋広報は「相次ぐトラブルは欧州規格と日本規格のシステムが混在しており、台湾の高温多雨の気候に適応で …… 続きを読む
31日深夜から1日にかけて高雄市中心部で発生した大規模な爆発事故では、これまでに28人の死者が確認されているが、この中に4人の消防隊員も含まれる他、2人の隊員が行方不明となっており、同僚が台湾全土か …… 続きを読む
【1位】高雄で大規模連続爆発事故、28人死亡(31日) 31日午後11時57分ごろ、高雄市中心部の三多路や凱旋路一帯で地下の石化原料の輸送管の爆発が相次ぎ、市民や消防局員など28人が死亡、305人が …… 続きを読む
今回は、日本人が営む和食レストラン「赤緑TAIWANIPPON」をご紹介します。案内役は、台湾岡谷の漆原隆総経理です。 漆原総経理(左)と小野さん(右) 赤緑TAIWANIPPONは料理長の小野 …… 続きを読む
死者28人、重軽傷者305人の大惨事となった高雄市中心部の爆発事故について、高雄市環境保護局は、輸送管を通じてプロピレンの供給を受ける作業を行っていた石油化学大手、李長栄化学工業(LCYケミカル、栄 …… 続きを読む
高雄市の大規模爆発事故を受けて、台湾全土で地下輸送管の総点検が行われるこにとなった。高雄市が最初の対象で、経済部は4日、政府の協力の下、市内の地下輸送管の分布や、所管部門、輸送物質、維持管理の状況な …… 続きを読む
高雄市の大規模な連続爆発事故を受け、陳菊・高雄市長は3日、道路の修復に少なくとも3カ月半かかるとの見通しを示した。高雄市政府は修復工事に12億台湾元(約40億円)かかると見積もっている。4日付工商時 …… 続きを読む
高雄市で最もにぎわう三多商圏は、高雄市政府経済発展局によると、登記している1,275社を含む1,500以上の商店が道路陥没などで数カ月は営業できず、営業損失は計り知れない状況だ。4日付自由時報が報じ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722