ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 作成日:2014年4月15日

LCCシェア、13年6%に上昇

 交通部民用航空局(民航局)はこのほど、台湾の航空市場で格安航空会社(LCC)が占める割合は昨年6%(12年は5%)に上昇したと明らかにした。15日付工商時報が報じた。  現在台湾に就航している …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年4月15日

「中国の意向知りたい」、ミャンマーがFTA交渉拒否

 台湾とミャンマーは経済、貿易面で提携強化を図っているが、自由貿易協定(FTA)締結について、ミャンマー側から「中国の意向を知りたい」との理由で交渉を断られていたことが分かった。15日付工商時報が報じ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年4月15日

大量解雇の定義変更、改正案が委員会可決

 立法院社会福利・衛生環境委員会は14日、法律上の「大量解雇」の定義変更を柱とする大量解雇労働者保護法改正案を可決した。15日付経済日報が伝えた。  改正案は▽同一事業所の500人以上を雇用する単一工 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年4月15日

電子レシート、11月までの導入で租税優遇

 財政部は14日、公的レシート「統一発票」を発行している事業所が今年「電子発票」(電子レシート)への切り替えを申請し、11月末までに導入を終えれば、来年以降の法人所得に対し租税優遇策を適用すると発表し …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年4月15日

民進党主席選、現職・蘇貞昌氏が不出馬表明

 5月25日に予定される党主席選挙に一度は出馬表明をしていた民進党の蘇貞昌主席が14日、フェイスブック上の自身のページで、立候補しない考えを表明した。蘇主席は「11月の統一地方選挙を数カ月後に控え、党 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年4月15日

中台協定監督条例の公聴会、与野党対立で開けず

 立法院内政委員会は14日、中台間で結ばれた協定に対する監督条例をめぐり、与党国民党主導の公聴会が開かれる予定だったが、野党民進党のボイコットで最終的に開催に至らなかった。15日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年4月15日

米閣僚が14年ぶり訪台、環境保護庁長官が馬総統と会談

 米国環境保護庁(EPA)のジーナ・マッカーシー長官が13日、環境保護署(環保署)と環境保護協定を締結する目的で訪台し、14日午前に馬英九総統と会談した。米国閣僚の訪台は2000年のロドニー・スレータ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年4月15日

台湾人の年間外食費、台北101ビル10棟分

 台湾の「外食文化」は広く知られるところだが、このほど経済部が行った統計によると、台湾人が昨年、外食に費やした金額は合計4,366億台湾元(約1兆4,700億円)に上り、さらにその費用は現在も成長を続 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年4月15日

台湾経済 潮流を読む
第83回 民主国家共通の難題に挑む台湾、「反服貿」運動が問うものは何か

 3月18日に「反服貿」(中台サービス貿易協定反対)を唱える学生らにより立法院の議場が占拠されてから23日後の4月10日、学生らが立法院から退去した。その間には警察発表で11万6,000人、主催者側発 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年4月15日

株式・為替情報
株・為替(14年4月15日)

株・為替(14年4月15日) …… 続きを読む