5日付工商時報が設備業者の話を基に報じたところによると、アップルが来週にも発表するとみられる、スマートフォン新機種「iPhone5S」などに搭載される最新「A7」プロセッサーを、台湾積体電路製造(T …… 続きを読む
韓国のDRAM大手、SKハイニックスの無錫工場(中国江蘇省)で4日午後4時半ごろ爆発事故が起きた。これによりパソコン用の汎用DRAM、NAND型フラッシュメモリーの価格急騰が懸念されている。5日付工 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)大手、晶元光電(エピスター)の李秉傑董事長は4日、米国の照明器具メーカーが顧客となったと明らかにした。9月から少量を出荷し、来年以降は倍増する予定で、米国市場の業績貢献が顕著 …… 続きを読む
5日付電子時報によると、宏碁(エイサー)、華碩電脳(ASUS)、デルなどノートパソコンブランドが9月から、タッチパネル搭載ノートPC新機種に向けタッチパネル関連調達を徐々に強化している。業界関係者は …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)が4日発表した8月売上高は131億6,800万台湾元(約440億円)、前月比16%減で3カ月連続の減収となった。7~8月の売上高は合計288億9,600万元にとどまっており、第 …… 続きを読む
マツダ台湾は4日、輸入SUV「CX−5」の新型モデルを発表した。「SKYACTIV−G 2.0」4WD(四輪駆動)で116万8,000台湾元(約390万円)と、旧モデルの129万9,000元より約1 …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、8月のバイク販売台数は5万7,481台で前月比18.33%減、前年同月比7.58%減となった。光陽工業(KYMCO)の主管は、8月は高価な買い物を控える鬼月(旧暦7月、今 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が40億台湾元(約134億円)を投じて高雄市前鎮区に建設していた新本社ビル(地上29階、地下3階建て)が完成、供用を開始した。オフィスと工場との分離を図るもので、財務、企画部門など …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は4日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサ分解プラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)の揮発性有機化合物(VOCs)漏えい管理対策に関する小委員会会合を開き、環境保護 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722