台中の百貨店業界では、5月11日の母親節(母の日)商戦に向けた前哨戦セールが来週26日にもスタートする。母の日セールを含めた大手3社の販促費用は計4億6,500万台湾元(約16億円)に上り前年同期比 …… 続きを読む
20日付工商時報によると、ショッピングセンター大手、微風広場(ブリーズセンター)傘下の微風(ブリーズコーチュア)が2011年に3,000万米ドルで買収したイタリアのファッションブランド「ジュリアーノ …… 続きを読む
台湾のコンビニエンスストア業界では、ポイントシールを集めると人気のキャラクターグッズを入手できるポイント商戦が再び過熱している。20日付工商時報が伝えた。 コンビニエンスストア最大手、セブン-イレ …… 続きを読む
最近の為替相場変動を受け、銀行のトレジャリー部門への苦情が増えていることから、金融監督管理委員会(金管会)検査局はこのほど、トレジャリー部門の業務規模が大きい上位7行に対する金融検査を開始した。20 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)はこのほど、外資系銀行が海外の母体行、グループ内から銀行間融資を受ける際の1日当たりの上限を純資産の50%から100%に引き上げるなどの規制緩和措置を取った。20日付工商 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)は、「史上最も豪華」とうたう機内食を、4月1日から桃園発の欧米線ビジネスクラスとファーストクラスで提供する。20日付工商時報が報じた。 豪華な食事に長旅の疲れも吹き飛 …… 続きを読む
王金平立法院長が与党国民党を相手取り、党籍存在の確認を求めた民事訴訟で、台北地方法院は、国民党による王立法院長の党籍剥奪処分は違法で無効なものだとする原告勝訴の判決を言い渡した。20日付自由時報が伝 …… 続きを読む
陳水扁前総統が2期目の総統選に出馬した2004年、投票前日に台南市内で銃撃を受け負傷した事件からちょうど10年目となる19日、野党勢力は同市内で事件の真相究明と陳前総統の釈放を求めるデモを行った。2 …… 続きを読む
与党国民党による中台サービス貿易協定の委員会強行突破に抗議し、18日午後9時に立法院に乱入した学生や市民数百人は現在も議場を占拠し続けているが、政府寄りメディアは抗議者を「暴徒」と位置付けたり、詳細 …… 続きを読む
今回も映画『KANO』に関する話題を続ける。『KANO』を見た若い台湾人は、「日本統治時代とはどのような時代だったのか」と知りたい気持ちが起きるようだ。「小魯」を名乗るネットユーザーが今月9日に作 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722