ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年3月3日

香料使用の「パン達人」、8店舗譲渡

 「天然素材のみ使用」を掲げていたベーカリーチェーン「パン達人手感烘焙(トップ・ポット・ベーカリー)」は、昨年8月に商品に合成香料を使用していたことが明るみに出て以降、業績が悪化し、うち8店舗がこのほ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年3月3日

3Cネット販売米最大手、高雄ソフトウエア園区に入居

 3C(コンピュータ、通信、家電)製品のインターネット販売米国最大手のニューエッグは28日、高雄軟体科技園区(高雄ソフトウエア・テクノロジー・パーク)に入居すると発表した。1日付工商時報が報じた。   …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2014年3月3日

2歳未満の台湾域内線搭乗、4月から無料化

 交通部民用航空局と航空業界はこのほど、台湾域内線において4月4日から大人1人に対し、2歳未満の乳幼児1人に限り運賃を無料とすることで合意した。大人が抱きかかえて搭乗することが条件で、国際線は対象外と …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2014年3月3日

豚肉価格が過去最高更新、弁当値上げも

 生きた豚の卸売価格が過去最高に達し、年央の供給不足が懸念されている。セブン−イレブンは魯肉飯(豚肉のかけご飯)を5台湾元引き上げ50元(約170円)に、老舗の排骨(豚のスペアリブ)店「金軒排骨」は弁 …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2014年3月3日

ウナギ稚魚の禁漁スタート、「見せかけ」批判も

 稚魚の漁獲激減が養殖ウナギの出荷価格やウナギ料理の価格高騰につながっている問題を受け、行政院農業委員会漁業署はこのほど、3月1日から10月31日までの8カ月間、花蓮県および台東県を除く県市の海岸など …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年3月3日

映画「KANO」公開、興行収入は5千万元突破

 日本統治時代の1931(昭和6)年に嘉義農林学校(現・国立嘉義大学)野球部が甲子園で準優勝を果たすまでのストーリーを描いた映画「KANO」(馬志翔監督)が27日に公開された。人種の違いを超えて団結し …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年3月3日

228事件は「小さな事件」、指導要領責任者が問題発言

 教育部の学習指導要領見直しで検査チェック作業グループの責任者を務めた世新大学中国文学系の王暁波教授が28日、戦後間もない1947年に国民党政府が台湾住民を弾圧した「228事件」を「小さな事件」だと主 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年3月3日

苗栗の6兄弟、結婚で十二支コンプリート

 苗栗県に住む仲の良い6人兄弟は全員が結婚した後に迎えたある年の春節(旧正月)、1人の兄弟の家に集まって過ごしていた際、ふと話題が「えと」に及んだ。そこで12人全員が異なるえとであることが判明し、図 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2014年3月3日

知っておこう台湾法
第41回 「雇用契約」と「委任契約」の違い

 台湾高等裁判所が2013年10月15日に下した民事判決(12年度重労上字第28号)によれば、委任契約と雇用契約の違いは「委任契約は事務処理を契約の目的としており、労務の供給は手段にすぎず、受任者は委 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年3月3日

株式・為替情報
株・為替(14年3月3日)

株・為替(14年3月3日) …… 続きを読む