復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)はきょう26日、桃園~成田路線に就航した。同社は昨年以来、日本路線を積極的に拡大しており成田で9拠点目となる。首都圏へは初の就航で、林明昇同社董事長は「旅客需 …… 続きを読む
パソコンブランド大手、宏碁(エイサー)の王振堂董事長は25日、工商時報のインタビューで「現時点で引退する考えはない」と強調した。観測では、来週明け30日に組織改編が発表され、経営陣を入れ替え、売却や …… 続きを読む
アマゾン・ドット・コムが25日発表したタブレット型パソコン3機種のうち、7インチの新製品「キンドル・ファイアHDX」はスペック、価格(229米ドル~)面でグーグルと華碩電脳(ASUS)ダブルブランド …… 続きを読む
タブレット型パソコン市場は急激な低価格化が進んでいる。中国の低価格チップソリューション、および華南沿海での電子産業サプライチェーン形成が背景にあり、米国の大型量販店では45米ドルの7インチ製品まで出 …… 続きを読む
ロイターの報道を基に26日付蘋果日報が報じたところによると、宏達国際電子(HTC)は、8月に発売したミドルエンド旗艦機種、4.3インチの「HTC One mini」が金属筐体の供給不足で月20万台の …… 続きを読む
KVMスイッチやビデオ製品、電源関連製品を手掛ける宏正自動科技(ATEN)の陳尚仲董事長はこのほど、スマートグリッド市場の発展を好感し、既に日本、オーストラリア市場進出の準備を進めていると表明。スマ …… 続きを読む
事務機器販売大手、震旦行(オーロラ)は25日、3Dプリンター大手の米ストラタシスと同社「Ideaシリーズ」の中国における独占代理販売権を取得することで契約を交わした。これによりオーロラの3Dプリンタ …… 続きを読む
冷延大手、高興昌鋼鉄(KHC)は25日に開いた臨時株主総会で35%の減資を決議した。減資額は14億8,300万台湾元(約50億円)で、実施後の実収資本金は27億5,500万元となる。減資は年末前にも …… 続きを読む
バイオテクノロジー分野への積極参入を進める鴻海科技集団(フォックスコン)は、米分析機器メーカーのサーモフィッシャー・サイエンティフィック(本社・マサチューセッツ州)と共同で中国・河南省鄭州市に食品安 …… 続きを読む
太陽電池業界では第3四半期、需要増加による稼働率の上昇などを受け、新日光能源(ネオソーラーパワー)で前期比60%近い増収が予測されており、同業各社も今年最高が相次ぐ見通しだ。26日付蘋果日報が報じた …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722