サムスン電子は7日、台湾でスマートフォンの新機種「ギャラクシーS2」を正式に発売した。台湾スマートフォン市場で現在3位の同社は今年、宏達国際電子(HTC)、アップルを抜いて1位を目指す。台湾携帯電話 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)が7日発表した5月連結売上高は、前月比3.7%増、前年同月比115.82%増の406億2,100万台湾元(約1,135億円)で、初めて400億元を突破して …… 続きを読む
半導体業界では、12インチシリコンウエハーの価格が今年下半期に10~20%値上がりするとの観測が広がっている。8日付蘋果日報が伝えた。 東日本大震災以降、シリコンウエハー業界は、サプライチェーンの …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)世界最大手、日月光半導体製造(ASE)は、今年3月に完工した高雄市・楠梓加工出口区(輸出加工区)の第2園区で282億3,000万台湾元(約790億円) …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)業界最大手、日月光半導体(ASE)と、2位の矽品精密工業(SPIL)の5月売上高が出そろい、ASEは前月比1.8%増の109億5,100万台湾元(約3 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)市場の下半期ハイシーズン入りを前に、関連メーカーの5月売上高は軒並み好調となった。8日付経済日報などが報じた。 LED最大手、晶元光電(エピスター)の5月売上高は、前月比1 …… 続きを読む
米南東部のジョージア、フロリダ両州を拠点とする家電量販店、ブランズマートUSAを運営するインターボンド・コーポレーション・オブ・アメリカはこのほど、友達光電(AUO)、中華映管(CPT)を含むアジア …… 続きを読む
液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)の林盛昌総経理は、5月にタッチパネルの一貫生産ライン(月産能力20万枚)が整っており、8月にはフル稼働になると見通しを示した。既に中国を含む海外ブランドと中国ノ …… 続きを読む
米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻集団(TPKホールディングス)が7日発表した5月の連結売上高は、前月比16.1%増、前年同月比192.7%増の112億2,900万台湾元(約314億円)で単月過 …… 続きを読む
友達光電(AUO)傘下の発光ダイオード(LED)メーカー、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)は7日、軽量広角のLED蛍光灯を発売すると発表した。8日付工商時報が伝えた。 新製品は220グラム …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722