市販の飲料や食品に有害な可塑剤が使用されていた問題で、中国の国家質量監督検験検疫総局(国家質検総局)が輸入を一時禁止した、台湾製を中心とする商品は6日までに282社の945品目に拡大した。中央社など …… 続きを読む
健喬信元医薬生技(シンモサ・バイオファーマ)は、今年下半期にがん治療薬2種類の認可を新たに取得する見通しだ。同社の林智暉董事長は、3年以内にがん治療薬で年間10億台湾元(約28億円)の売り上げを目指 …… 続きを読む
ショッピングモールの微風広場(ブリーズセンター)を展開する微風広場実業の廖鎮漢・常務董事はこのほど、中国における開発計画と台北市信義区での新店舗設置について「遅くとも年末までに確定する」と語った。7 …… 続きを読む
中国人の台湾自由旅行が今月末にも解禁される見通しの中、百貨店大手各社は、これにより下半期の業績が5〜10%拡大するとプラス効果を見込んでいる。6日付蘋果日報が報じた。 自由旅行解禁に合わせて、遠東 …… 続きを読む
高雄市の複合商業施設、義大世界(E-DAワールド)の遊園地のU字型ジェットコースター「極限挑戦」で6日午後3時25分ごろ、乗客24人を乗せたまま地上約30メートルで動かなくなり、係員が手作業で10分 …… 続きを読む
立法院は3日、金融分野での消費者保護強化に向けた金融消費者保護法案を可決した。金融機関と消費者の争議案件は、行政院金融監督管理委員会(金管会)が年内に設立する「財団法人争議処理機構」が処理を行う。同 …… 続きを読む
中華航空は5月に実施した、札幌、東京、大阪、名古屋など8都市へのツアー(航空券+宿泊料金)半額キャンペーンが好評だったことを受け、6月も引き続き日本行き航空券、ツアーで優待価格を打ち出している。4日 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)がエコノミークラスでもゆったり座れるよう内装を全面改装したボーイング747−400を5月から導入している。ニューヨーク便の乗客が新機体と見間違えたほどで評判は上々だ。6 …… 続きを読む
求人求職情報サイト大手、1111人力銀行が4日に発表した調査結果によると、新社会人の希望給与は2万8,531台湾元(約8万円)で過去7年で最高となったのに対し、企業が提示する給与額は2万3,650元 …… 続きを読む
米プロ野球大リーグのオールスターチームが11月上旬に訪台し、台湾プロ野球選抜と対戦することがこのほど決まった。ゲームを主催する悍創運動行銷によると、同社は大リーグ選手60人の招へい希望リストを提示し …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722