ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2011年6月8日

4〜7月の雇用純増10万人、震災が主因=労委会【図】

 行政院労工委員会(労委会)が7日発表した人材需要調査によると、企業が4月末〜7月末に計画している雇用増は11万人、雇用減は8,700万人で、同期間の雇用純増数は10万1,400人となる見通しだ。鄭文 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年6月8日

借金316万元を硬貨で返済、銀行大迷惑

 銀行から316万台湾元(約880万円)を借り入れた会社経営者の男性(44)が7日、分割返済を断られた腹いせに、借入額全額をわざわざ硬貨に両替し、店頭に持ち込んだ。男性は溜飲(りゅういん)を下げている …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年6月8日

反共スローガン残る緑島、中国が観光封殺

 台東県沖に浮かぶ緑島は、面積約16平方キロメートルの火山島だ。今では夏のリゾート地として有名だが、中国政府は「できれば行かない方がよい観光地」に指定しており、地元観光産業に痛手となっていることが分か …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2011年6月8日

産業時事の法律講座
第91回 可塑剤事件から見た台湾政府の法執行

 台湾で毎日繰り返し報道されているゴシップ記事を真に受ける人もいないと思いますが、今回の可塑剤事件は、ゴシップ記事にまひした台湾人にも、その重要性を感じさせる大事件です。  この事件は、食品メーカーが …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年6月8日

株式・為替情報
株・為替(11年6月8日)

 株・為替(11年6月8日) …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2011年6月7日

可塑剤、「直ちに健康影響はない」=WHO

 食品や飲料への有害可塑剤混入で台湾の食の安全が揺らいでいる問題で、世界保健機関(WHO)のグレゴリー・ハートル報道官は、問題となっている可塑剤のフタル酸ビス(DEHP)について、人体に直ちに影響を及 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月7日

鴻海とシャープが共同調達へ、8日にも発表【図】

 鴻海精密工業、奇美電子(チーメイ・イノルックス)とシャープが、部材の共同調達を行う新会社を合弁で設立する方針を固めたと一部で報じられたことについて、鴻海は「8日に開かれる株主総会で郭台銘董事長が説明 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月7日

iPad2のIPSパネル、奇美電が本格出荷【図】

 奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、今月から米アップルのタブレット型パソコン「iPad2」向けにIPS(横電界)方式の液晶パネルの本格出荷を開始する。出荷量は月間100万枚に達する可能性がある。7 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月7日

AUOのテレビパネル、今年は3Dが16%へ

 液晶パネル大手、友達光電(AUO)の彭双浪・副総経理はこのほど、今年は3D(3次元)映像コンテンツが増え、3D撮影機能を備えたビデオカメラも登場していること、中国市場で先進的な液晶テレビ志向が高まっ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年6月7日

6月前半の液晶パネル価格、ほぼ横ばい=ウィッツビュー

 6月前半の液晶パネル価格は、テレビ用で1〜3米ドル上昇が見込まれるほかは、ほぼ横ばいとなるとの見通しが市場調査機関、ウィッツビューによって示された。7日付工商時報などが伝えた。  液晶パネルメーカー …… 続きを読む