ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2010年9月13日

半導体需要低迷、10月にもオフシーズン到来か

  13日付電子時報によると、パソコン向け半導体の海外大手は、8~9月は高い出荷水準を維持するが、10月から受注が縮小して、第4四半期は楽観材料がないとみている。このため、聯発科技(メディアテック)、 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年9月13日

エイサー8月売上高、一転100%増収に【図】

   宏碁(エイサー)が10日発表した8月売上高は、前月比100.8%増、前年同月比39.88%増の527億5,800万台湾元(約1,400億円)で、前月比40%の減収だった前月から大幅増収に転じた …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年9月13日

ASUS、中国ノート市場で初の2位

   市場調査機関IDCの調べによると、華碩電脳(ASUS)は第2四半期、中国ノートパソコン市場で約80万台を販売して11.5%のシェアを獲得、聯想集団(レノボ)に次いで初めて2位に入った。今後2年 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年9月10日

「年収100万元で足切り」、政府団体婚活パーティーが批判で中止

   「年収100万台湾元(約260万円)以上」または「自分名義の不動産所有」──。実はこれ、行政院国家科学委員会傘下の財団法人国家実験研究院(国研院=NARL)がこのほど企画した婚活パーティーで、 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2010年9月10日

陳前総統が「一つの中国」容認、米国人学者が指摘

   中台関係に詳しい米国の国際政治学者、ジェレミー・J・ストーン氏はこのほど出版した「触媒外交:ロシア、中国、北朝鮮、イラン」の中で、2000年から05年にかけ、台湾の陳水扁前総統と相次いで会談し …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年9月10日

2軒目以降の住宅ローン、融資上限65%に

   中央銀行の住宅ローン引き締め策を受け、政府系銀行の台湾銀行、台湾土地銀行、合作金庫商業銀行は9日、台北市とその周辺で2軒目以降の住宅取得に対するローンの融資上限を物件価格の65%までとし、金利 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年9月10日

台湾の国際競争力13位にダウン、労働・金融市場に課題=WEF【表】

   世界経済フォーラム(WEF、本部ジュネーブ)が9日発表した2010年国際競争力ランキングによると、世界139の経済体のうち台湾は13位となり、昨年の12位よりランクを1つ落とした。アジアではシ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年9月10日

保険会社、中国での自社用不動産取得が解禁

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は9日、台湾の保険会社が中国で自社の業務に充てる不動産を取得することを解禁すると発表した。10日付工商時報が伝えた。  今回の解禁により、台湾資本の出資 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年9月10日

無料ネットショッピングサイト、「飛翔駱駝」が登場【表】

   インターネットのインターネットショッピングサイト市場に出店料など「永久無料」を掲げる新サイト「飛翔駱駝(エアキャメル)」が出現した。10日付工商時報が伝えた。      同サイトの運営会社 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年9月10日

大直宜華国際観光飯店が着工、3年半後に完成

   民間では台湾で最大規模の会議施設を備えたホテル「大直宜華国際観光飯店」の起工式が9日、台北市中山区の建設地で行われた。10日付経済日報が伝えた。   劉文治董事長(中央)を中心に、起工式に …… 続きを読む