NAND型フラッシュメモリー制御IC大手、群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)の潘健成董事長は18日、NAND型フラッシュメモリー業界の見通しについて、「第3四半期は従来通りハイシーズン需 …… 続きを読む
高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)の北部の事業免許を持つ全球一動(グローバル・モバイル)、南部の威達雲端電訊(ビー・タイム)、大同電信(TATUNGインフォコム)は18日、台北市など現 …… 続きを読む
 台湾の都市交通システム(MRT)は車内での飲食禁止が法律で決められおり、「水すら飲めないのか」と批判が出ることがある。今年1月、高雄市で食べ物を食べていたと誤解された男性が警察官7人がかりで …… 続きを読む
米外交専門誌「フォーリンポリシー」が発表した2010年グローバルシティランキングによると、台北は世界65都市中39位だった。初めてランキングが発表された2008年の34位から5位順位を下げた。 …… 続きを読む
2010年度からの営利事業所得税(法人税)の税率変更に伴い、中間申告で納付すべき営利事業所得税額の計算方式についても改正がありました。今回は、中間申告にかかわる論点について取り上げてみたいと思 …… 続きを読む
台湾プロ野球の八百長事件で、詐欺罪などで起訴された元阪神投手で兄弟エレファンツ前監督の中込伸被告(40)に対する判決公判が17日開かれ、板橋地方法院は中込被告に懲役1年8月、執行猶予4年(求刑 …… 続きを読む
米国防総省は16日、2010年版の「中国の軍事力と安全保障の進展に関する年次報告書」を米議会に提出し、内容を公表した。同報告書は、台湾に親中的な馬英九政権が発足し、中台関係の政治、経済関係が …… 続きを読む
11月末の5直轄市長選のうち、台南市と台南県が合併して行われる台南市長選で、民進党を離党しての立候補がうわさされていた現職・許添財氏に、結局は出馬を見送るとの観測が出ている。投票日まで残り3カ …… 続きを読む
経済部は地方自治体の庁舎や公共建築物に太陽光による補助発電装置を設置する事業で、年内の支援規模を10億台湾元(約26億8,000万円)に拡大する。18日付経済日報が伝えた。 経済部能源 …… 続きを読む
澎湖県政府はこのほど、風力発電会社の澎湖能源開発を設立し、2020年までに100億台湾元(約268億円)を投じ、総発電能力125メガワット(MW)の風力発電設備設置を決定した。18日付工商時報 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722