鴻海科技集団(フォックスコン)の売上高に対する米アップルからの受注による貢献は来年、1兆台湾元(約2億8,000万円)に達するとの見通しが12日、シティグループ・グローバル・マーケッツのアナリ …… 続きを読む
米証券大手ゴールドマン・サックスの金文衡アナリスト(アジア科学技術産業研究部)は12日、鴻海精密工業が2011年上半期にヒューレット・パッカード(HP)とデルからのノートパソコン受注により、業 …… 続きを読む
中国の液晶テレビ業界団体、中国電子視像行業協会(CVIA)の白為民秘書長が12日訪台し、53億米ドル規模の液晶パネルや発光ダイオード(LED)を台湾から調達するとした今年の当初目標の達成に「問 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の発光ダイオード(LED)バックライト搭載テレビ用製品は現在、単月の出荷枚数が約40万枚で、奇美電子(チーメイ・イノルックス)をリードしている。しかし、今年は …… 続きを読む
DRAM業界大手5社の今年の設備投資額は合計1,001億台湾元(約2,760億円)に達する見通しだ。各社いずれも先端製造プロセスへの移行に充てる計画で、新工場建設の予定はない。13日工商時報が …… 続きを読む
ファウンドリー企業に対し海外のIDM(垂直統合型の大手半導体メーカー)が市場価格よりも高値で発注を行っている影響で、半導体の受託生産価格が全体として値上がりしている。これを受け、台湾のアナログ …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は12日、グーグルのモバイルプラットフォーム「アンドロイド」開発推進団体、「オープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)」加入を発表した。低価格のア …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)が一昨年11月、インドネシア・バリ島から桃園までの国際線で、燃料タンクからの液漏れが見つかった旅客機に乗客を乗せてフライトを行っていたことが分かり、安全性軽視の姿 …… 続きを読む
米大リーグのロサンゼルス・ドジャースで中継ぎとして活躍する郭泓志投手が、13日に行われるオールスター戦に台湾人選手として初の出場を決めた。1日に締め切られたファン投票では選出されなかったものの …… 続きを読む
尹啓銘・行政院政務委員率いる企業誘致団が、7月末から1週間の予定で訪日し、大規模な投資説明会を開催する。そのほか東京、大阪、名古屋などのIT(情報技術)、通信、電子、精密機械といった分野の企業 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722