ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月7日

労務ニュース
労働者退職金報酬月額等級表、改正

 「勞工退休金月提繳工資分級表」(労働者退職金報酬月額等級表)が改正され、2011年1月1日より、正式に施行となりました。 (2010年12月14日付 行政院労工委員会労働四字第0990132131 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月6日

労務ニュース その他
金石堂網路書店 個人情報流出が相次ぐ

 大手書店の金石堂網路書店(Kingstone Book Co., LTD)は、最近当社の通販サイトより顧客の個人情報を流出した疑いだ。消費者からは「詐欺の電話を受けた」とクレームが殺到している。 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月5日

労務ニュース 補助金
労働者へ訴訟補助金を給付

 新北市政府労工局は1月4日の会議で、新たな施政方針として、一億台湾元の「労工権益基金」の設置を決定した。当基金から毎年約1,450万台湾元を労働者の労使訴訟補助金や労働災害見舞金に利用する方針。労工 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月4日

労務ニュース 解雇
家楽福不当解雇 労使双方の調停不成立

 新北市政府労工局は1月3日午後2時、家楽福(カルフール)が当社の労働組合幹部の陳明徳氏を「一ヶ月に6日間以上の無断欠勤、虚偽の意思表示及び侮辱行為を行った」等の理由で懲戒解雇した件について、労使双方 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月4日

判例
第41回 「兵役期間」は勤続年数に算定されるか?

 今回は、旧制度の退職金支給において、支給基準となる勤続年数と賃金の算定方法について争われた判例をご紹介いたします。 【係争事由】退職金の支給 【裁判所】台中地方法院 【判決日】2010年9月2 …… 続きを読む

セミナー 人事労務 その他 作成日:2010年12月21日

人事労務セミナー
12月21日開催 2011年春節ボーナス徹底解剖(終了)

日本人経営者の賞与決定必須セミナー 〜2011年 春節ボーナス徹底解剖〜 【第1講】ワイズリサーチ独自調査! 経済環境一変で日系企業は? 「日系企業の春節賞与と過去比較」 ・業績急回復!「業績に …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年12月17日

判例
第40回 「固定賞与」の支給は会社が決めてもよいのか?

 今年も残すところあとわずかとなり、台湾では旧正月前に年末賞与(年終奨金)を支給する時期も近づいて参りました。日本同様、年末賞与とは雇用主による社員へのねぎらいや激励のために支給される恩恵的なものです …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2010年11月24日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
景気回復で賞与は?

●春節賞与はどうなる? 上図は弊社調査による日系企業の08年と09年の賞与比較です。  両年の調査サンプル数が違いますが、大まかな傾向はあまり差がありませんでした。  昨 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年11月19日

判例 採用/解雇
第39回 「事業の性質の変更」による予告解雇の妥当性は?

   労働基準法第11条第4項の予告解雇の条件の一つに、「事業の性質の変更によって人員数を削減する必要があり、かつ適当な業務がなく、配置換えができない場合」という項目があります。しかし「事業の性質の …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年11月7日

労務ニュース 賃金
最低賃金(基本工資)の改正

2011年1月1日より、法定の最低賃金(基本工資)は以下の通り、改正されます。 (2010年9月29日労動2字第0990131565号令) <現 行> 月給:17,280元/時給:95元 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。