労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年11月5日
労務ニュース 台湾事情2011年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より正式公布されました。 (2010年8月30日付 草案公布→2010年11月4日 正式決定・公布) ●2011年政府行政機関 休日総数 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年10月22日
判例 採用/解雇労働基準法第11条第1項では「廃業の場合、雇用者は労働者を解雇できる」と規定されています。しかしその時の財務状況によっては、解雇手当を全額支払うことが難しい場合もあるでしょう。解雇手当の減額は …… 続きを読む
●労働三法大幅改正 労働三法といわれる「労働組合法」「労使争議処理法」「団体協約法」が今年改正となり、いずれも来年の5月1日から施行となります。 修正箇所は労働組合法だけでも49条 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年9月24日
判例 賃金実際の労使争議を扱った裁判の判例を通じて学ぶコラム、「労務判例ノート」は、今回より佐々木緑が担当を引き継ぐこととなりました。今後とも末永くお付き合いいただけますようお願いいたします。 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年9月17日
労務ニュース 台湾事情台風来襲により、出勤停止とした日(=台風休暇)の取扱いについて、 行政院労工委員会から、以下のガイドラインが公布されています。 ◎「天然災害發生事業單位勞工出勤管理及工資給付要點」 (自然 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年7月30日
判例 賃金従業員に対する残業代の支払いで、残業時間に従ってではなく、定額の手当のみを支給する会社もあるでしょう。今回は従業員に責任制(法定の労働時間や休暇の制限を受けない特定の労働者に対し適用する労働制 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2010年7月16日
判例 労働時間/休暇台湾の休暇は、日本より種類がやや多いようです。今回は年次有給休暇の申請が認められず、無断欠勤扱いとなり、解雇された従業員の判例を通じて、台湾の休暇についてご紹介します。 【係争事由】解雇 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年6月18日
判例 退職金部下を指導する際、怒りを抑えられずつい汚い言葉を口にしてしまうこともあるでしょう。今回は、上司のそのような発言が、部下が予告なく退職(無予告退職)できる理由となる重大な侮辱行為に該当するかどう …… 続きを読む
日系の台湾企業と台湾資本の台湾企業の間で給与水準を比較してみましょう。行政院労工委員会が2009年度に発表した台湾企業の給与水準のデータと、ワイズで独自調査をした在台日系企業の給与データを利用します。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722