労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年4月2日
判例 採用/解雇企業が業績の悪化を理由に従業員を解雇することは珍しくありませんが、一定以上の人数を解雇すると大量解雇になります。大量解雇の場合、所要手続きが一般の解雇とは多少異なりますので、今回は大量解雇をめ …… 続きを読む
招聘(しょうへい)先の企業との労働契約が満了することになり、日本に帰国する際は居留証(家族分含む)を返却する必要があります。以下、居留証返却手続きについて、留意すべき点を挙げます。 居 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年3月12日
判例 賃金本コラムではこれまでも、退職金や解雇予告手当の算出基準となる平均賃金や、その他賃金に関する判例をご紹介してきました。今回は「賃金」か否かの判断によって、退職金の支給額が大きく変わる判例を通して …… 続きを読む
●労基法改正案 今年の1月11日に労工委員会から労働基準法の改正案が公開されました。 今回の案は労基法施行以来の大幅な改正となっています。 主な改正のポイントは、「派遣労働者」 …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2010年3月5日
オープンセミナー 日本人経営者<<テーマ>> ~ 台湾初!他社はどうしてる?~ 台湾における役員・経営者処遇セミナー 『第1講』 台湾ではこれが常識!董事会メンバーの処遇 Point!! …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2010年3月5日
人事労務セミナー3カ月連続開催 人事労務傾向と対策シリーズ 第一弾:3月19日(金)開催 ~経営者・経営幹部の為の~ 労働法規アップデートセミナー 『第1講』 去年とここが違う!労働関係法改正 Point …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2010年3月5日
人事労務セミナー~ 今年はどうする?どうなる?~ 在台日系企業給与セミナー 『第1講』 深さが違います!日系企業給与調査報告 Point!! ✓1500人超の生データーから見る年齢別給与分析 ✓多 …… 続きを読む
台湾は春節(旧正月)が明けると、転職シーズンのピークとなって離職者が非常に増えます。離職者が台湾人の場合は、国民健康保険や労工保険からの退会などの手続きを行えばそれで済みますが、日本人の場合は …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722