ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年1月29日

判例 採用/解雇
第28回 「不適格」の解雇社員、本人署名は解雇の決め手となるか?

   第20回では、労働基準法第11条の解雇事由の一つ、「職務遂行能力に欠け、不適格」と会社が判断した解雇における、「不適格」の基準に関する判例をご紹介しました。今回は不適格と判断された従業員が、解 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年12月11日

判例 退職金
第27回 年末賞与も退職金の計算対象に含まれるか?

   年末賞与は経常性賃金ではないため、退職金を算出する目安となる平均賃金の計算対象内には入らないと認識されているかもしれません。しかし、経常性賃金ではないからといって、本当に平均賃金に算入しなくて …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2009年11月25日

台湾ビジネス情報局 台湾情報
年末賞与、どうします?

●日本と台湾の年末賞与状況  昨年日本では業績低迷のため、賞与を減額する企業が多く、サラリーマン川柳でも   「ボーナス日、はにかむつもりが、苦笑い」   「減っていく…、ボーナス・ …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2009年11月24日

オープンセミナー 日本人経営者
12月18日 年末賞与対策セミナー「大公開!2009年在台企業年末賞与予想」(終了)

お待たせを致しました! 12月Y's経営セミナーは『年末賞与』をテーマに開催をさせて頂きます。 本セミナーは、在台日系企業様へアンケート協力をいただき、 分析結果の発表、賞与にまつわる対策を講演する構 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年11月20日

判例 採用/解雇
第26回 業務縮小による解雇の基準とは?

   労働基準法第11条の予告解雇事由の一つ「赤字または業務縮小による解雇」がありますが、解雇はどの程度の赤字および業務縮小であれば実行できるのか、今回はその判断基準をめぐる判例をご紹介いたします。 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月30日

判例 労働契約
第25回 懲戒目的の人事異動は合法か?

   本コラム第11回では、従業員が人事異動を拒否できるか否かに関する判例をご紹介しました。今回は懲戒処分として人事異動を行ったケースをめぐる判例をご紹介します。 【係争事由】雇用関係の確認 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月28日

労務ニュース その他
労働者転職志望の状況

総括: 労働者全体として「転職を志望しない」者は、2008年と比べ2009年は更に増加しています。 一方「転職を志望する」者で、2009年は「異業種への転職」「起業志望」が比較的多く、 また「同 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月28日

労務ニュース その他
労働者教育訓練の参加状況(2007-2009年)

総括:2009年は、教育訓練の参加機会が前年より増加傾向にあります。 また「専門技術」「労働安全」関連の教育訓練が重視されている様です。 『労働者の生活と就業状況』に関する調査より (行政 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月16日

判例 労働契約
第24回 委任か労働契約か、会社と経営幹部の関係に対する判断

   本コラム第13回では会社の経理人に労働基準法が適用されるかについての判例を紹介しましたが、今回は董事会の任命を受けずに経営幹部として雇用されていたケースが、委任契約と労働契約のどちらに当たるか …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月5日

Q&A 解答
新型インフルエンザ(H1N1)関連

※下記は、労工委員会の公告解釈に基づき、Ysで総括日訳しました。 Q1:従業員が業務上、新型インフルエンザに感染した場合、労災とみなされるか? A1:労災認定は客観的且つ厳格な基準に基づき、原則、 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。