労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年9月4日
判例 労働契約本コラム第14回では試用期間中の研修費用返還問題についての判例を紹介しましたが、今回は試用期間にも至っていない、正式採用前の訓練実施に対する労働関係有無の判断が、訓練費用返還の是非を左右した判 …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2009年8月31日
シリーズセミナー年間スケジュール 年間カリキュラムがんばる経営者を応援します! 『ワイズ人材育成方針』 1. 深い理解 2.「意識×スキル」の向上 3.日式・台式<国際式 4.受講生と同国籍の講師が担当 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年8月18日
労務ニュース 台湾事情2010年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より正式公布されました。 <2010年休日数:112日> 当該カレンダーの適用対象:軍人・公務員 >>>民間企業は、法定範囲内で …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年8月14日
判例 採用/解雇労働基準法第11条の解雇事由の一つに、「職務遂行能力に欠け、不適格」があります。では、何を基準に「不適格」と判断するのでしょうか。今回は心身障害者を不適格とした、解雇に関する判例をご紹介します …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年7月31日
判例 労働契約企業のリスク低減策の一環として、日本と同様、台湾でも派遣社員の活用が目立ってきましたが、台湾では派遣関連の法律がまだ明文化されていません。今回は損害賠償に関する判例を通じ、派遣社員と派遣会社、 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年7月17日
判例 労働時間/休暇従業員は勤務時間に「休憩時間」が設けられるのが一般的ですが、運転手などの職種では勤務中に「待機時間」が生じることが少なくありません。「待機時間」イコール「休憩時間」なのか?労働時間と見なすべき …… 続きを読む
卒業シーズン直後のこの時期、不況で雇用が縮小する中、「卒業イコール失業」という状況に直面する新卒者は少なくありません。少しでも人件費を抑えたい企業にとっては即戦力の人材こそ歓迎で、社会経験のな …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 その他 作成日:2009年7月10日
オープンセミナー 日本人経営者10月経営セミナーは、長期ご駐在の経営者の方から 最近ご駐在された経営者の方までご参加いただけます。 <<テーマ>> ~在台日系企業の罪と罰~ これからどうする!?人事政策 『第1講』 あの法律、 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722