ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年3月10日

法規 法規改正・速報
性別工作平等法、改正

性別工作平等法(男女雇用平等法)が改正されました。 (2008年11月26日付總統華總一義字第09700250571号令より) * 改正対象の条文:第38,38-1条修正  第13条第1 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年3月6日

判例 労働契約
第12回 競業禁止は有効か?

   会社の営業秘密や利益を守るため、従業員と離職後の競業禁止契約を締結することは珍しくありません。この競業禁止はいかなる場合も有効なのでしょうか。今回は、競業禁止の契約が労使争議につながった判例を …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2009年2月23日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第6回 源泉徴収証明は毎年2月末

   毎年2月末になると源泉徴収証明が届き、今年も頭の痛い納税申告の季節が近づいたのだと感じます。今回は、源泉徴収制度と源泉徴収証明についてお伝えして参ります。 源泉徴収制度について   …… 続きを読む

コラム 人事労務 作成日:2009年2月2日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第5回 消費券の換金

   新年快楽!春節(旧正月前)の長い連休もついに明けてしまいましたね。しっかりスイッチを切り替えて頑張りたいと思います。  さて、政府からの紅包(お年玉)とも言える3,600台湾元(約9,6 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年2月2日

Q&A 解答
労働基準法関連質問 基本編に対する解答

【労働基準法について】 Q: 労動基準法立法の趣旨と目的は? A: 労動基準法とは、労働条件の最低基準を法律で定め労働者の立場を保護し、雇用者が行うべき、行うべきでない義務を課し、雇用者がその法令に違 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 作成日:2009年2月1日

Q&A 質問
労働基準法関連質問 基本編

【労働基準法について】 Q: 労動基準法立法の趣旨と目的は? Q: 工会法(労働組合法)と労動基準法の違いは? Q: 外国人労働者に労動基準法は適用できますか? Q: 会社が委任する経営者の場合、労働 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年1月24日

Q&A 解答
就業規則関係質問集に対する解答

Q: 申告した就業規則を主管機関が妥当でないと判断した場合、取消すことができますか? A: できます。 Q: 主管機関を通していない就業規則の効力はありますか? A: 事業単位が就業規則を制定する …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 作成日:2009年1月23日

Q&A 質問
就業規則関係質問集

Q: 申告した就業規則を主管機関が妥当でないと判断した場合、取消すことができますか? Q: 主管機関を通していない就業規則の効力はありますか? Q: 服務証明書(在職証明書)発行規定の中で、「 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年1月22日

Q&A 解答
その他質問集に対する解答

Q: 男性労働者が服役した場合、その服役期間も勤務年数に含めて計算するのですか? A: 服役期間も勤務年数に含めて計算します。 Q: 会社が役職名を変えた場合、例えば主管(組長)という役職名を管 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 作成日:2009年1月21日

Q&A 質問
その他質問集

Q: 男性労働者が服役した場合、その服役期間も勤務年数に含めて計算するのですか? Q: 会社が役職名を変えた場合、例えば主管(組長)という役職名を管理師に変えた場合、書面並びに労働者との協商、同意 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。