ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年2月10日

1月の消費者物価上昇率1.1%、台湾元高で抑制【図】

 行政院主計処は9日、1月の消費者物価上昇率が市場予測を下回る前年同期比1.11%にとどまったと発表した。台湾元相場の急騰で、輸入品の物価上昇分の4分の3が吸収され、卸売物価が抑えられたことが背景だ。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

物価上昇の影響、低所得層ほど少なく【表】

 行政院主計処が9日初めて発表した所得階層別の消費者物価指数(CPI)によると、低所得家庭(下層20%)の1月CPI上昇率は1.03%で、中所得家庭(中間60%)の1.18%、高所得家庭(上層20%) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

国民年金保険料、4月から引き上げ

 内政部は9日、導入から3年目を迎える国民年金の保険料率(現行6.5%)を4月1日から7%に引き上げると発表した。試算によれば、1人当たりの毎月の保険料負担額は26~52台湾元(約74〜148円)増え …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

機密漏えいの陸軍少将、ハニートラップで陥落

 戦後最悪の軍事情報漏えい事件とされる、羅賢哲陸軍少将(51)が中国に最高機密資料を提供していた事件で、羅少将は美人スパイのハニートラップに引っ掛かって中国側に取り込まれていたことが分かった。10日付 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

テコンドー女子銅メダリスト、不倫発覚で懲戒処分

 2000年のシドニー五輪テコンドー女子で銅メダルを獲得し、現在新北市警察署に勤務する紀淑如さん(28)が、かつての部下の既婚男性(38)と不倫に及んでいたことが発覚し、新北市警察局督察室は9日、2人 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

呉淑珍・前総統夫人、18日に収監へ

 台湾の陳水扁前総統とともに収賄罪で懲役17年半の実刑判決が確定した呉淑珍夫人に対し、検察当局は9日、収監のため18日に高雄地検に出頭するよう命じる通知書を送付した。呉夫人は身体に障害を抱えているため …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

中国への容疑者引き渡し理由、「一つの中国」強調=比官房長官

 フィリピンのオチョア官房長官は9日、同国が国際詐欺事件で検挙した台湾人容疑者14人の身柄を中国に引き渡し、台湾側から強い抗議を受けたことについて地元ラジオ局DZMMの取材に対し、「フィリピンは『一つ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月10日

増える「連休明け症候群」、出社拒否症状も

 旧正月(春節)連休が終わって3日目。休暇中の不規則な生活リズムから抜け出せず、出社はしたものの、「心はまだお休み中」といったサラリーパーソンも多いようだ。出勤しようとすると頭痛に襲われる、情緒不安定 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年2月9日

労務ニュース 保険/年金
「就業保険促進就業実施方法」、改正

 「就業保険促進就業実施方法」が改正され、2011年1月1日から、正式に施行となりました。(2011年1月14日付 行政院労工委員会労職業字第1000508001号令より)  今回の主な改正は最低賃 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月9日

エイサー「影響は極小」、インテル不具合問題

 パソコンブランド最大手、宏碁(エイサー)の翁建仁・資訊産品全球運筹中心(IT製品グローバルオペレーションセンター)総経理は8日、インテルの最新CPU(中央演算処理装置)「サンディ・ブリッジ(開発コー …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。