労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年2月11日
労務ニュース その他2010年4月に立法院で可決された個人情報保護法改正案は、総統府によって同年5月26日に公布されている。その施行細則については現在法務部で検討中、2011年6月に公布予定である。 改正後の個人情 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)と通信キャリア最大手、中華電信は9日、戦略提携の覚え書を交わした。アジア太平洋市場で欧米市場ほどの好成績を挙げられていないHTCは今年、台湾を重点市場と位 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
中国国務院は9日、ソフトウエア設計と半導体の両分野を対象とする新たな減税政策を発表した。半導体分野では、先進的な微細化技術を採用しているほど、企業所得税減税を拡大する内容で、台湾企業も大きな恩恵を受 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
エルピーダメモリの坂本幸雄社長は9日、DRAM市場の需給バランスが来月にも均衡し、指標となる2ギガビット(Gb)DDR3の価格が現在の2.3米ドルからさらに上昇し、3米ドル台を回復すると予測した。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
10日付工商時報によると、スマートフォンやタブレット型パソコン市場の大幅成長で中小型液晶ディスプレイ(LCD)向けドライバICの需要が高まる中、IC設計各社が1月からファウンドリー業者への発注量を拡 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
発光ダイオード(LED)業界は1月、最大手の晶元光電(エピスター)と、友達集団傘下の隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)がともに減収となった。一方、エピスター傘下の同業、泰谷光電科技(テクコア) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
朋程科技(アクトロン・テクノロジー)の盧明光董事長は、市場シェア4割を占める車載用整流ダイオードに、レギュレータおよび電磁弁を合わせ、3本柱と定めると語った。アクトロンは昨年売上高が前年比45%増の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
華碩電脳(ASUS)が9日発表した1月売上高は、前月比9.85%減、前年同月比12.5%減の198億5,000万台湾元(約570億円)で、約1年半ぶりの最低に落ち込んだ。10日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は1月の連結売上高が前月比20.2%減、前年同月比4.3%減の766億7,200万台湾元(約2,200億円)で、同月出荷台数は前月比16 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年2月10日
10日付経済日報がウォール・ストリート・ジャーナルの報道として伝えたところによると、アップルがタブレット型パソコンiPadの次世代機種の量産を開始した。上半期の出荷台数は1,000万台以上と予測され …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722