ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

産業時事の法律講座

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 法律 作成日:2009年5月13日

産業時事の法律講座
第45回 台湾相続法の大変革

   台湾で民法が施行されて以来、相続法の原則は「親の借金は子が返す」というものでした。債務者が死亡した後、債権者は相続人に対して、相続した財産に相続人の財産を加え債務を返済するよう要求できました。 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年4月29日

産業時事の法律講座
第44回 台湾における特許保護の進展

  今年から特許審査が高速化    経済部知的財産局は2009年1月1日より、「発明特許加速審査作業」を実施しています。これは、台湾で特許を申請し実質審査段階に入った段階で、外国において同様の申 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年4月15日

産業時事の法律講座
第43回  著作権法の「三振即アウト」条項

   現行の著作権法に、いわゆる「三振即アウト条項」を増設することを盛り込んだ著作権法改正法案が4月8日、立法院の初審を通過しました。これはインターネットサービスプロバイダー(ISP)が、インターネ …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年4月1日

産業時事の法律講座
第42回 訴訟における弁護士の役割

   日本の地下鉄には、「国会議事堂前」や「明治神宮前」のように、外国人にとっては不思議に感じる駅名があります。なぜかというと、これらの駅は建築物などの「地下」にあるのに、「前」という名称がついてい …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年3月18日

産業時事の法律講座
第41回 信用状の「記載内容」

   信用状(letter of credit、L/C)は手形と同様、決済手段であると同時に、担保でもあります。つまり、代金の支払いだけではなく、保証(担保)としても使用できるのです。  しか …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年3月4日

産業時事の法律講座
第40回 商標の先行使用

   台湾では以前、外国の著名な商標が先行登録されてしまうことは日常茶飯事でした。最近はかなり改善されましたが、今も問題は続いています。 先行登録者が商品差し押さえ  日本企業のアモロス …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年2月18日

産業時事の法律講座
第39回 人材派遣契約と労働基準法

   日本で話題の「派遣」という雇用形態は、台湾でも多くの企業が採用しています。派遣が(一般)雇用と最も大きく違うのは、「労働者を自らの会社で雇用せず、人材派遣会社に雇用させている」点です。派遣を利 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年2月4日

産業時事の法律講座
第38回 煙害防制法は有効か?

   春節(旧正月)前に大きな話題を呼んだ出来事として、「不景気」と「消費券」に加え「煙害防制法(たばこによる被害防止法)新規定の施行」が挙げられます。 解釈に議論の余地も  1年半の準 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年1月20日

産業時事の法律講座
第37回 無給休暇の問題点

   仕事をしている人は誰もが休みたいと考えますが、もし休んだ分の給料がもらえない無給休暇だったらどうでしょうか?  最近、台湾の多くの企業が業績悪化を理由に、労働時間と給料の削減を強制してい …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2008年12月24日

産業時事の法律講座
第36回 伝聞証拠──警察による取調べ調書

   「伝聞証拠(hearsay)」とは、いわゆる「また聞き」のことです。その最も典型的なものは、台湾でよく目にする「爆料(暴露報道)」です。伝聞証拠を犯罪の証拠として認定することは、また聞きによっ …… 続きを読む