ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2022年5月31日

電動バイク買い替えでCO2排出枠、6月取引開始【表】(トップニュース)/台湾

 行政院環境保護署(環保署)は30日、老朽化したバイクから電動バイクへの買い替えに対し発行している、二酸化炭素(CO2)排出枠を1000台湾元(約4400円)以上で売却可能な証書「減碳憑証」の取引用プ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2022年5月31日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》5月31日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

台大がIC積層技術で成果、1ナノ開発に貢献へ/台湾

 台湾大学電子工程学研究所の劉致為・特任教授は30日、現行水準を上回る半導体積層技術の開発に成功したと明らかにした。劉・特任教授のチームが研究を進める3次元(3D)立体構造トランジスタ(FinFET) …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

国創半導体、執行長は鴻海の林志杰氏/台湾

 電子機器受託生産サービス(EMS)最大手の鴻海精密工業と受動部品最大手の国巨(ヤゲオ)が昨年設立した半導体の開発と販売を手掛ける合弁会社、国創半導体(Xセミ)は、このほど開設した公式サイトの情報によ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

Qisda、生産能力3割をベトナムへ/台湾

 明基友達集団の電子機器受託メーカー、佳世達科技(Qisda)の黄漢州・総経理は30日の株主総会で、生産拠点の分散を図るため、今後2~3年以内に生産能力の3分の1をベトナムに移転すると語った。31日付 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

大同、スマートメーター生産に注力/台湾

 大同(TATUNG)は30日、従来型の機械式電気メーターの生産を5月に終了したと明らかにした。今後は同社が台湾で市場シェア首位を誇るスマートメーターに注力する方針だ。31日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

英ナッシングのスマホ、台湾でも発売へ/台湾

 中国のスマートフォンブランド、深圳市万普拉斯科技(ワンプラス・テクノロジー、一加)の共同創業者、裴宇(カール・ペイ)氏が立ち上げた英国ブランド、ナッシング(Nothing)が今夏に発売する第1号スマ …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

マスターウイン、オペルとジープ販売か【表】/台湾

 馬自達企業(マスターウイン・エンタープライズ)は、自動車メーカー、ステランティスと、オペルとジープの台湾総代理権について、近く契約を締結するようだ。6直轄市に直営店を設置し、年内にオペル車を、来年ジ …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

ステンレス大手2社、6月最大7千元値下げ【表】/台湾

 ステンレス大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)は30日、6月の304系の域内向け価格を1トン当たり7000台湾元(約3万1000円)、430系は1500元引き下げた。316L系は据え置いた。31日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

新光合成繊維、EV・クリーンエネ向け注力か/台湾

 化学繊維大手、新光合成繊維(新繊)の呉東昇・董事長は30日の株主総会で、最先端のハイテク材料など高付加価値製品の研究開発(R&D)を強化すると表明した。電気自動車(EV)やクリーンエネルギー向けとみ …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》子ども用BNTワクチン、33万回分到着/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、ファイザー・ビオンテック(BNT)の子ども用新型コロナウイルス感染症ワクチン33万1200回分が、桃園国際空港に到着したと発表した。5~11 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》5歳以上のワクチン接種会場、6直轄市に設置【表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、5~11歳の子ども向けの新型コロナウイルス感染症ワクチンの大規模接種会場を6直轄市に設置し、6月1日から接種を開始すると発表した。主にファイ …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》唾液の抗原検査キット、セブンとコスメッドで販売拡大/台湾

 コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンはきょう31日夜から、唾液で新型コロナウイルス感染を判定する韓国フィロシスの抗原検査キット「Gmate」の販売を約6000店舗に拡大する。ドラッグストアの …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2022年5月31日

ホテルインディゴ阿里山、Q4開業へ/台湾

 英インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ(IHG)傘下ブランド、ホテルインディゴの高級ホテル、阿里山英迪格酒店(ホテルインディゴ阿里山)が、嘉義県の阿里山で第4四半期にオープンする。同ブランドとし …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2022年5月31日

ヤフー奇摩、隔離用の食品販売が倍増/台湾

 インターネット通信販売サイト大手、Yahoo奇摩購物中心は、新型コロナウイルス感染者や接触者が急増する中、自宅療養や外出制限「居家隔離」に備え、ボトル入り飲料水やロングライフ牛乳など消費期限が長い食 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

港湾使用料10%値上げへ、約25年ぶり/台湾

 港湾運営会社の台湾港務公司(TIPC)は30日、港湾使用料を10%引き上げる方針を決定した。8月末までに交通部の承認を得て、2023年の実施を目指す。約25年ぶりの値上げとなる。31日付工商時報が報 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

米上院議員訪問団、蔡総統と会談/台湾

 米国のタミー・ダックワース上院議員(民主党)が率いる訪問団が31日午前、蔡英文・総統と総統府で会談した。蔡・総統は、台湾は発足メンバーに含まれなかった、米国が中国への対抗を念頭に置く経済圏構想「イン …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》新規域内感染8万656人、累計200万人突破【図】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は31日、新型コロナウイルス域内感染を新たに8万656人確認したと発表した。前日から2万614人増加した。  県市別の感染者は、▽新北市 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》6月の新型コロナ防疫措置、外出時のマスク着用など継続/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、6月も外出時のマスク常時着用など新型コロナウイルス防疫措置を継続すると発表した。 指揮センターは、マスク着用や手洗いなどの衛生習慣を徹 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2022年5月31日

《新型肺炎》海外から入境のビジネス客、外出制限免除は検討せず【表】/台湾

 行政院は30日の新型コロナウイルス感染対策会議で、医療リソースを考慮しつつ、入境者数の上限を緩和し、入境後の外出制限「居家検疫」の期間を見直す中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の提案を …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年5月31日

《ワイズ横丁》 トップガン続編、主人公背中の日台国旗復活/台湾

 トム・クルーズの出世作で、1980年代に大ヒットしたハリウッド映画『トップガン』の続編『トップガン・マーヴェリック』が今月25日に台湾で公開され、大きな人気を呼んでいる。同作は2019年に公開された …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。