台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中国共産党は23日、第20期党中央委員会第1回全体会議(1中全会)を開き、習近平・総書記(国家主席、69歳)の異例の3期目続投を決定した。事実上の最高指導部、政治局常務委員の7人は、習氏と習氏に近い …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
産業ガス大手の仏エア・リキードはこのほど、遠東集団(ファーイースタングループ)との合弁会社、亜東工業気体(エア・リキード・ファーイースタン)が5億ユーロ(約730億円)を投じ、台湾に超高純度ガスの工 …… 続きを読む
ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
ブルームバーグの23日付報道によると、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は中国の人工知能(AI)半導体スタートアップ、上海壁仞智能科技(BIRENテクノロジー)向けの先端チップの …… 続きを読む
ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
有機EL(OLED)ディスプレイなどを手掛ける電子部品・電子機器・生産器材メーカー、双葉電子工業(本社・千葉県茂原市、有馬資明社長)は21日、有機ELディスプレイメーカーの錸宝科技(RiTディスプレ …… 続きを読む
ニュース 機械 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
台湾最大の建築会社、宝佳機構の創業者、林陳海氏の長男、林家宏氏が、エレベーター製造などを手掛ける新会社、永佳捷科技(マサダ・テクノロジー)を設立していたことが明らかになった。自社ブランド「マサダ」の …… 続きを読む
ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
21日の台湾元相場は、クロスレートで1円=0.2139元と、1993年2月10日以来の元高円安水準を更新した。1元=4.6751円の計算だ。22日付工商時報が報じた。 台湾銀行(台銀 …… 続きを読む
ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
交通系ICカード「悠遊カード(イージーカード)」の運営会社、悠遊卡(イージーカード)は23日、11月7日より沖縄県で悠遊カードのサービス提供を開始すると発表した。県内2000カ所の加盟店で利用できる …… 続きを読む
ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーションは21日、11月18日より台北(桃園)~東京(羽田)線の運航を1年11カ月ぶりに再開すると発表した。毎日往復1便運航する。 ピーチは、台北~羽田線 …… 続きを読む
ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
東元電機(TECO)は21日、スイスに本社を置く産業用ロボット大手、ABBと、台湾の洋上(オフショア)風力発電の洋上変電所の開発についての提携意向書(LOI)を取り交わした。22日付工商時報が報じた …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
台湾綜合研究院(台綜院、TRI)の21日発表によると、9月の産業用の高圧以上の電力消費量は前年同月比2.69%減少し、電力使用量から景気の状況を読み解く電力景気信号は「黄青(後退傾向)」へと、前月の …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
経済部は21日、外国人向けの起業家ビザ発給申請規定の改正を公告し、即日実施した。初回の申請で認める滞在期間を2年へと、従来の1年より延長した。外国人の台湾での起業を促す狙いだ。23日付自由時報が報じ …… 続きを読む
ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
台湾有事国防部は21~23日、それぞれ同日午後5時までに台湾周辺の空海域で活動した中国軍機は▽21日、延べ22機、▽22日、9機、▽23日、9機──、艦艇はそれぞれ3隻で、うち台湾海峡の中間線やその延長線上 …… 続きを読む
ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
11月26日投開票が行われる統一地方選挙の6直轄市長選挙で、民進党は台南市、高雄市を含む3市、国民党は新北市、台中市を含む3市での公認候補の当選を目標に掲げ、4市なら大勝利としている。一方、柯文哲・ …… 続きを読む
ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
11月26日投開票が行われる統一地方選挙で、桃園市長選は民進党公認の候補、鄭運鵬・立法委員(49歳)と国民党候補の張善政・元行政院長(68歳)が互角の戦いを繰り広げている。ただ、3割の有権者が投票態 …… 続きを読む
ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
11月26日投開票が行われる統一地方選挙の苗栗県長選で、国民党を離脱して無所属で出馬している鍾東錦氏が20日、台北市政府を訪問し、台湾民衆党を率いる柯文哲・台北市長と面会した。鍾氏については所得隠し …… 続きを読む
ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
国民党所属の韓国瑜・前高雄市長は22日、11月26日投開票が行われる統一地方選挙の国民党公認候補者のため、台中市、台南市、台北市などで応援演説を行った。23日付中国時報が報じた。 韓氏(左2) …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、11月7日から、新型コロナウイルス感染者の同居家族などの濃厚接触者は、ワクチンを3回接種済みでなくとも、3日間の外出制限「居家隔離」を撤廃し …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、11月7日から、新型コロナウイルス感染が確認され、無症状か軽症だった場合、7日間の自宅療養後、抗原検査キットの結果が陰性なら、その後7日間の …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、11月7日から、▽団体旅行ツアー参加、▽宗教行事参加、▽ナイトクラブ、バーなどのいわゆる八大産業の娯楽施設の入場──などで、新型コロナウイル …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、11月7日から、公共の場や事業所などでの検温を義務付けないと発表した。ETtoday新聞雲が報じた。 王必勝・指揮官は、病院や介護施 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、新型コロナウイルス域内感染を新たに2万6336人確認したと発表した。前日と比べ8986人(25.4%)減少、前週と比べ2470人(8.6%) …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は22日と23日、新型コロナウイルス域内感染を新たに3万5601人、3万5322人確認したと発表した。4日連続で4万人を下回った。先週末の15日、16 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の王必勝・指揮官は21日、新型コロナウイルス感染者が外出制限「居家隔離」で投票できない可能性について、対応を検討すると述べた。22日付中国時報が報じた …… 続きを読む
ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年10月24日
ワイズ横丁11月26日投開票が行われる統一地方選挙に向けて21日、候補者番号(台湾の選挙では投票用紙の「候補者番号」の上に専用スタンプを押す)の抽選が行われた。この抽選会では毎回、候補者が引き当てた番号を使っ …… 続きを読む
本コラム第434回の「不正競争行為の処分に関する包括条項」(https://www.ys-consulting.com.tw/news/103680.html)でご紹介した通り、公平交易法(公正取引 …… 続きを読む
先週末は台風20号(アジア名・ネサット)が上陸しなかったものの、北部は思いのほか豪雨に見舞われました。宜蘭県の山間部では土砂崩れで、観光客210人と宿泊施設従業員の計300人余りが数日間立ち往生とな …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722