ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2025年7月4日

米国がベトナム相互関税20%、台湾メーカーに安堵感【図表】(トップニュース)

 米国は2日、ベトナムからの輸入品に対する相互関税を20%に引き下げることに合意した。一方、中国からベトナム経由で迂回(うかい)輸出することを防ぐため、ベトナムで積み替えて米国に出荷する製品には40% …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2025年7月4日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》25年7月4日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

先進封止3D IC連盟発足へ、TSMC・ASEHが主導

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)は3日、9月9日に先進パッケージング(封止、アドバンスドパッケージング)技術、3次元IC(3D IC)の産業連盟「SEMI 3D IC AMA(アドバンスド・マ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

中華化の半導体向け硫酸、年内に生産開始

 化学品メーカー、台湾中華化学工業(中華ケミカルインダストリアルワークス、中華化)は3日、半導体製造プロセスで使う電子グレード硫酸を生産する第5生産ラインが完成したと発表した。顧客が認証作業中で、早け …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

DRAM最大手の南亜科技、5カ月連続で増収

 DRAM最大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)は3日、6月の連結売上高は前月比22.2%増、前年同月比21.1%増の40億7400万台湾元(約200億円)だったと発表した。5カ月連続で、前月を上回 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

長瀬産業の孫会社、ラディアントに売却へ

 長瀬産業は6月25日、子会社のナガセケムテックス(本社・大阪市西区)のグループ会社で、光学デバイス向け機能性材料の開発・製造を手掛けるインクロン・オイ(本社・フィンランド)の全株式を、台湾のバックラ …… 続きを読む

ニュース 機械 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

川崎重工と鴻海、看護補助ロボット共同開発

 川崎重工業(KHI)は4日、電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)グループと提携し、看護師補助ロボット「Nurabot(ヌーラボット)」を共 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年7月4日

スーパー全聯、一部店舗で10日に防空演習

 内政部は3日、スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)の台北市、台中市、台南市の各1店で10日午前10時に、内政部警政署と共同で、防空避難訓練を実施すると発表した。中央社電が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年7月4日

フォルテ・ホテルグループ、ヒルトンブランド導入

 ホテル運営会社、福泰飯店集団(フォルテ・ホテルグループ)は、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツと運営管理契約を締結した。台南市で来年第1四半期(1〜3月)に「シグニアbyヒルトン」ホテルをオープンする予定 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年7月4日

マクドナルド台湾、正社員1千人募集へ

 ファストフード最大手のマクドナルド台湾は3日、正社員1000人を募集すると発表した。幹部候補300人の初任給は4万2900台湾元(約21万5000円)。研修期間の月給は3万8400元に8%引き上げた …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

1米ドル=28元台突入、機械業界が悲鳴【図表】

 中央銀行(中銀)によると、3日の台北外国為替市場の台湾元相場終値は、1米ドル=28.828元で、前日から0.191元(0.66%)上昇し、3年ぶりに終値で28元台に突入した。年初来の上昇幅は3.95 …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

1台湾元=5円に迫る、過去最安値

 台湾銀行の外国為替公示相場で、日本円の現金売却レート(日本円を購入するレート)は4日、1円=0.2025元にまで下がり、「1元=5円」の水準に迫った。日本帰国者、日本旅行者にとって円両替の絶好のチャ …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

航空3社の燃油サーチャージ、7日から引き上げ

 航空会社大手3社、中華航空(チャイナエアライン)、長栄航空(エバー航空)、星宇航空(スターラックス・エアラインズ)は1日、7日から燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を短距離路線で17.5米ドルに、 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

米国・ベトナムの関税合意、長栄海運に恩恵予想

 トランプ米大統領は米国時間2日、ベトナムからの輸入品に対する関税率を20%とすることなどで同国と合意したとSNS(交流サイト)で発表した。4月に発表した関税率46%から半分以下に引き下げられたことで …… 続きを読む

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

洋上風力海中基礎のCWP、海中基礎杭を35基分受注

 世紀鋼鉄結構(センチュリー・アイロン&スチール・インダストリアル)傘下で、洋上(オフショア)風力発電所向け海中基礎構造物を手掛ける世紀離岸風電設備(センチュリー・ウインド・パワー、CWP)は3日、洋 …… 続きを読む

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

第3原発再稼働問う住民投票、地元は賛否分かれる

 8月23日に行われる第3原子力発電所(屏東県恒春鎮)の再稼働の是非を問う住民投票について、環境保護団体の地球公民基金会は3日、屏東県議会で記者会見を開き、再稼働に反対する市民団体、産業界の関係者、議 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

米国との関税協議「継続中」、税率半減の可能性大

 卓栄泰・行政院長(首相に相当)は3日、米国と各国の関税協議は大詰めに入っており、台湾は米国と協議を続けていると説明した。群益証券投資顧問は、米国がベトナムからの輸入品に対する関税率を20%へと4月発 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

台湾投資支援プラン2.0、申請受付開始

 行政院が3日に閣議決定した台湾投資を促進するための「台湾投資支援プラン2.0」について、経済部は今月1日にさかのぼって発効しており、既に申請を受け付けている。台湾投資支援プラン2.0は、対象が全世界 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

台湾で初の在外投票始まる、台北と高雄で14日まで

 日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は3日、参議院議員通常選挙の在外投票をきょう4日から14日までの午前9時30分~午後5時に、交流協会の台北事務所の地下1階セミナー室と高雄事務所の領事待合室で実 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年7月4日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機41機飛来、27機が中間線越え【図表】

 国防部は4日、3日(4日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ41機、中国艦艇を8隻確認し、うち軍機27機が台湾海峡の中間線を越えて、北部や中部、南西の防空識別圏(ADIZ) …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年7月4日

台湾有事
《台湾有事》金門〜アモイ遠泳大会、陸委会が「統一戦略」認定

 離島の金門県から中国福建省アモイ市までの約7キロメートルを泳いで横断する中台交流イベント「金厦泳渡」が今月26日に開催される。今年で13回目。同イベントについて中国に関する政策を担当する大陸委員会( …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

台中で一家5人心中、投資詐欺被害が原因か

 台中市豊原区の住宅で2日夜、62歳の夫と63歳の妻、および35歳の長女、34歳の次女、28歳の長男の計5人が死亡しているのが発見された。現場には火鉢、および遺書とみられる4通の手紙が見つかったほか、 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年7月4日

ワイズ横丁
暑さで豚肉価格高騰、バナナは暴落

 端午節(旧暦5月5日、2025年は5月31日)以降、豚肉価格の高止まりが続いている。ブタの飼育数が台湾で最も多い雲林県では6月28日、競売価格が1キログラム当たり平均106.4台湾元(約530円)ま …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。