ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2019年1月3日

立ち退き拒否世帯の撤去、改正都市更新条例で対策

 都市再開発について定めた都市更新条例改正案が昨年末に立法院で成立し、立ち退き拒否世帯について、行政による強制撤去代理執行に向けた「3段階方式」の手続きが明示された。29日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2019年1月3日

6直轄市の18年建物売買、前年比4%増【表】

 6直轄市の2018年通年の建物売買による所有権移転登記件数は、合計で前年比4.1%増の21万2,000件余りとなった。不動産仲介大手、永慶房屋の謝志傑業管部経理は、昨年の住宅売買は上半期に集中し、下 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年1月3日

ファミマ店頭受取サービス、台北440店当日配送

 コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は2日、同チェーン店舗で小包を出し、受取人が別の店舗で受け取ることができる「店到店」サービスについて、バン・バイク配車アプリを運営する「 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年1月3日

そごう商標訴訟、遠東そごう経営陣に無罪判決

 百貨店大手の旧太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の経営権が遠東集団(ファーイースタン・グループ)に移転し、商号を遠東そごうに変更するまでの間、遠東集団が「太平洋」という3文字を半年以上継続使用したのは商 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年1月3日

CATVチャンネル番号変更、凱擘が不許可に行政訴訟

 国家通訊伝播委員会(NCC)は2日、ケーブルテレビ(CATV)配信大手、凱擘(kbro)が求めていたチャンネル番号変更を認めない決定を下した。凱擘は決定を不服として、行政訴訟を起こす構えだ。3日付経 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年1月3日

18年訪台外国人が過去最多、1100万人目は日本人【表】

 昨年の訪台外国人は延べ1,100万人を超え、過去最多を記録した。交通部の王国材代理部長は、今年は延べ1,200万人を目標に据えると表明した。31日付自由時報などが報じた。 台湾グルメが大好きだ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年1月3日

人為的な速度超過認定、プユマ号運転士が反論

 18人が死亡した昨年10月の台湾鉄路(台鉄)の特急列車プユマ(普悠瑪)号脱線事故で、列車を運転していた尤振仲容疑者(保釈中)は昨年12月28日、行政院の事故調査委員会が21日公表した最終報告書で、人 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2019年1月3日

洋上風力発電4社、昨年末の滑り込み申請失敗

 洋上風力発電業者4社は、昨年の電力買い取り価格に基づく売電契約の締結を滑り込みで目指していたが、彰化県政府の許可が得られず、今後許可が下りたとしても、昨年より12.71%引き下げられた今年の電力買い …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年1月3日

蔡英文総統の新年談話、経済政策で500億元還元へ

 蔡英文総統は1日の新年の談話で、目標額を上回って徴収した税収をベースに500億台湾元(約1,730億円)を若者や経済的弱者を優先対象とした経済政策として還元する考えを表明した。春節(旧正月、2019 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2019年1月3日

習主席が「一国二制度」迫る、蔡総統は断固拒否

 習近平・中国国家主席は2日、「台湾同胞に告げる書」発表40周年記念大会で、台湾統一は必須であり、必然と強調。台湾に適合した「一国二制度」を提起する考えを表明した。2日付世界日報電子版などが報じた。 …… 続きを読む