金融監督管理委員会(金管会)は4日、今年1~10月の市中銀行の税引き前利益が前年同期比7.7%増の2,932億台湾元(約1兆800億円)で過去最高になったと発表した。通年での過去最高は2014年の3 …… 続きを読む
5日の台湾株式市場は、前日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価(30種)が799米ドル急落した流れを受けて、加権指数が取引直後から170ポイント下落。一時9,950ポイントまで戻したものの、終値は前 …… 続きを読む
経済部が先月末、2019年の電力買い取り価格を太陽光発電で12.15%、洋上風力発電で12.71%引き下げる案を提示したことに対し、風力発電業界に続き、太陽光発電業界も4日記者会見を開き、引き下げ幅 …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)の第1原子力発電所(新北市石門区)は5日、運転期間の期限を迎えたが、乾式貯蔵施設が新北市政府より水・土壌保全施設としての認定を受けておらず、使用済み核燃料棒を貯蔵できない上、 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院、ITRI)と台湾糖業(台糖)は4日、循環型経済の実現に向けた提携で合意した。5日付経済日報が伝えた。 工研院の劉文雄院長(左1)と台糖の黄育徴董事長(右1)が提携意向書 …… 続きを読む
経済部の龔明鑫政務次長(次官)は4日、海外に進出した台湾企業のうち、台湾へのUターン投資を計画している企業が60社以上あることを明らかにした。具体的な社名は明らかにしなかったが、上場企業が多く含まれ …… 続きを読む
経済誌『天下雑誌』が4日発表した、企業の最高経営責任者(CEO)を対象に行ったアンケート調査(調査期間10月8日~31日、有効回答769件)の結果によると、「2019年に投資を計画している地域」につ …… 続きを読む
労働部が4日発表した人材需要調査の結果によると、来年1月末時点での従業員数が今年10月末に比べ「増加する」と回答した企業の比率は20.25%と7~10月期の24.83%から大幅に低下し、過去8四半期 …… 続きを読む
3日に53歳の若さで死去した自動車大手、裕隆集団の厳凱泰(ケネス・イエン)董事長兼執行長、およびその前日に57歳で亡くなったコメディアンの安迪さんがいずれも、食道がんを患っていたことから、この病気に …… 続きを読む
国際財務報告基準(IFRS)および台湾版国際財務報告基準(T-IFRS)では、2019年1月1日以降開始する事業年度より、新リース基準であるIFRS第16号「リース」が強制適用されます。今回は、新リ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722