28日付工商時報によると、鴻海精密工業傘下の液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)は、金属筐体(きょうたい)大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)が保有していたLED(発光ダイオード)メーカ …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の産業向けIoT(モノのインターネット)事業子会社、富士康工業互聯網(フォックスコン・インダストリアル・インターネット、FII)は27日、上海証券取引所での新規株式 …… 続きを読む
陳良基科技部長は25日、IBMが台北市で開催した科学技術フォーラムに出席し、将来、量子コンピューター技術の発展が非常に重要となるとの考えを示した上で、台湾の半導体業界に対し、「10年以内に量子コンピ …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は25日、中国・深圳で開いた「Viveエコシステム大会」で、中国で販売が好調なスタンドアロン型(一体型)VR(バーチャルリアリティー)対応ヘッドマウントディスプレイ(頭部装着デ …… 続きを読む
台湾初にして唯一の現地生産ハイブリッド車(HV)として知られる、トヨタの「カムリハイブリッド」の、台湾での生産が中止されることになった。現在、月間販売台数が100台を下回る不振に陥っているためで、在 …… 続きを読む
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)は25日、第3四半期の台湾域内向けオファー価格を、1トン当たり平均426台湾元(約1,560円)、1.9%引き上げると発表した。引き上げは昨年第4四半期以来、4四半期連 …… 続きを読む
台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)が、仁武工場(高雄市)に人工知能(AI)とインダストリー4.0(第4次産業革命)の研究開発(R&D)センターを設置することを計画している。各工場の製造 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)は、中国浙江省の寧波工場で高純度テレフタル酸(PTA)の年産能力を150万トン増強する計画だ。202 …… 続きを読む
新薬開発の華安医学(エナジェネシス・バイオメディカル)の陳翰民総経理は、糖尿病による創傷治癒遅延(傷が治りにくい症状)、異常脱毛症を適応症とする医薬品が既に第2相臨床試験に入っており、年内に二重盲検 …… 続きを読む
製薬会社、晟徳大薬廠(センター・ラボラトリーズ)傘下の博晟生医(バイオジェント・セラピューティックス)は、二相性軟骨インプラントの第3相臨床試験が終了し、来年3月に二重盲検法による試験結果の解析が完 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722