春節(旧正月)連休が明け、トイレットペーパー・ティッシュペーパーなどの値上げ報道をきっかけに、各地で市民による買い占めが相次ぎ、店頭で売り切れが相次いでいる。台北市内のある売り場では25日夜、トイレ …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)および遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)が明らかにしたところによると、中国政府が自国民による台湾への団体旅行に必要なビザの発給を停止したもようだ。これを …… 続きを読む
日本と台湾の女性2人が立ち上げた女性向け漢方ショップ「デイリリー(DAYLILY)」が3月3日、台北市松山区で1号店をプレオープン、4月1日に正式オープンする。台湾ではポピュラーな、4つの漢方を配合 …… 続きを読む
中央銀行(中銀)総裁を20年にわたり務めてきた彭淮南氏が25日、任期満了に伴い退任した。26日午前には楊金龍新総裁との引き継ぎ式が行われた。26日付工商時報が伝えた。中銀総裁を退任した彭氏(左)と新 …… 続きを読む
中央銀行の楊金龍新総裁が26日就任した。市場関係者は楊新総裁が基本的に彭淮南前総裁の路線を踏襲するとみているが、5年ぶりの高値水準にある台湾元にはなおも先高観が根強く、1米ドル=29元のラインを突破 …… 続きを読む
保険事業発展中心(保発中心、TII)の統計によると、生命保険会社が2017年に支払った給付金や保険金、解約返戻金の合計は前年比1.88%増の1兆6,551億台湾元(約6兆円)と、過去最高を更新した。 …… 続きを読む
台北市政府交通局は23日、3月中旬から台北市で電気自動車(EV)のシェアリング事業「Unicar」の試験運営を始めると発表した。初期は市内11カ所の公有駐車場を利用拠点とし、10台を導入する。24日 …… 続きを読む
伊藤忠商事が台湾の洋上風力発電事業に参入するとの観測が出ている。経済部は4月末、政府が進める洋上風力発電計画について計3.5ギガワット(GW)の風力発電地帯(ウインド・ファーム)開発が可能な第2段階 …… 続きを読む
経済部能源局(エネルギー局)は23日、民家への屋根設置型太陽光発電装置の設置推進に向けた「全市民参加プラン」の最終案を明らかにした。一般家庭の屋根に業者が太陽光発電装置を設置するもので、家主には負担 …… 続きを読む
科技部は27日開会する立法院の新会期に科学工業園区設置管理条例の改正を目指している。改正の最大の目玉は「科学工業園区」の名称を「科学園区」に変更することで、ソフトウエア、ベンチャー企業が園区に進出し …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722