ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

TSMCの受注満杯、車載用ICが半導体の新主戦場に

 市場観測によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、車載用IC大手のインフィニオン・テクノロジーズ、NXPセミコンダクターズからの受注が好調で、南部科学工業園区(南科)の12イン …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

TSMCの3ナノ工場計画、サプライヤーの投資7500億元も

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、南部科学工業園区(南科)台南園区に計画する3ナノメートル製造プロセスの新工場建設に5,000億~6,000億台湾元(約1兆8,000億~2兆2, …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

TSMC張忠謀董事長、18年6月で引退

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は2日、張忠謀(モリス・チャン)董事長が来年6月で引退すると発表した。董事からも退き、TSMCの経営から一切手を引く。  張董事長は引退の理由 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

中国のメモリー攻勢に技術の壁、歩留まりゼロも

 中国は最近、DRAMなどのメモリー分野で国産化を目指した攻勢をかけ、台湾メーカーからの人材引き抜きで技術確保に動いているが、「技術の壁」は依然高いのが現状のようだ。  2日付蘋果日報が市場関係 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

ノバテック・AUO、アップルが人材引き抜きか

 台湾のIC業者によると、米アップルは液晶ドライバIC台湾最大手の聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)と液晶パネル大手の友達光電(AUO)から、エンジニアを次々に引き抜いている。アップルは …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

アップルウオッチ人気上昇、台湾サプライヤーに恩恵

 米アップルの腕時計型ウエアラブル(装着型)端末の新機種「アップルウオッチシリーズ3」や無線イヤホン「AirPods」の反響が良好で、台湾のサプライヤーの業績にプラス材料となりそうだ。  アップ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

18年パネル生産能力、中国に抜かれ3位へ【表】

 市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの予測によると、台湾の2018年液晶パネル生産能力は、世界市場シェア28.3%と前年比1.7ポイント下落し、中国(シェア32.5%、5.1ポイント上昇)に抜 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2017年10月2日

スマホ向け液晶パネル出荷、19年にマイナス成長も

 市場調査会社によると、2019年にアップルがスマートフォン全モデルでAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)パネルを採用し、他社スマホブランドのAMOLEDパネル採用も大幅に進むと予想される …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2017年10月2日

パナソニック台湾、17年投資倍増へ【図】

 台湾松下電器(パナソニック台湾)の林淵伝総経理は、今年の投資額は12億~13億台湾元(約45億~48億円)と、例年の6億~7億元を上回り、過去10年で最高になると述べた。マーケティングや研究開発(R …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2017年10月2日

高輝度8Kプロジェクター、デルタが18年8月量産へ

 台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は1日、同社が世界初とうたう超高輝度、超高画質の8Kプロジェクターを発表した。来年8月の量産を予定する。2020年の東京五輪向け需要に対応する。2日付経済日報 …… 続きを読む