行政院がこのほど決定した労働基準法(労基法)改正案には、条件付きで7日ごとに1日の例仮(法定休日)設定(七休一)を義務付けた規定の緩和が盛り込まれたが、労働部は企業による規定乱用を避けるため、申請審 …… 続きを読む
株式上場・店頭公開企業の第3四半期業績が出そろい、全社の純利益は前期比35.5%増、前年同期比19.8%増の6,457億台湾元(約2兆4,300億円)と、初めて単期で6,000億元を上回り過去最高を …… 続きを読む
台湾海軍の掃海艇を受注した慶富造船が総統府を通じ、海軍に掃海艇建造代金の24億台湾元(約90億円)の支払いを繰り上げるよう直接依頼していた可能性を示す録音ファイルが公表されたことを受け、録音された会 …… 続きを読む
台中市で14日未明、飲酒運転で過去に2回検挙歴があるホステスの女がまたも酒を飲んで車を運転し、バイクの男性に衝突して死亡させた上、そのまま逃走した。被害者は、若手パティシエとして人気が急上昇していた …… 続きを読む
日本法人等の国外営利事業者が、特許権使用に関する賠償金を台湾法人から受け取ることがあると思います。今回は、国外営利事業者が取得する賠償金の税務上の取り扱いに関して北区国税局公表の事例を用いて解説しま …… 続きを読む
半導体シリコンウエハー世界3位で台湾最大手の環球晶円(グローバルウェーハズ、GWC)は13日、受注が満杯で、顧客の要望で2020年の調達交渉が始まっており、価格上昇は必然との見方を示した。シリコンウ …… 続きを読む
半導体大手、ブロードコムのクアルコム買収提案を受け、台湾の聯発科技(メディアテック)に、実現した場合の対抗策として、無線通信関連メーカーの買収や、エヌビディアとの人工知能(AI)分野での提携検討が観 …… 続きを読む
ノートパソコン用バッテリーモジュール最大手、新普科技(シンプロ・テクノロジー、SMP)の宋福祥董事長は、電動アシスト自転車向けバッテリーで5年以内に世界市場シェア50%を獲得すると表明した。2018 …… 続きを読む
通信キャリア最大手、中華電信は13日、日本、韓国、香港、マカオで7日間で1GB(ギガバイト)まで利用可能な国際ローミングプランを99台湾元(約370円)で提供すると発表した。来年1月末まで、インター …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722