コーヒー飲料大手、金車(キングカー)は2008年より製造するシングルモルトウイスキー「噶瑪蘭(カバラン)」の輸出拡大に向け、年産能力を1,000万本に引き上げるため、昨年末に宜蘭県の工場で第2蒸留所 …… 続きを読む
タイヤ最大手の正新橡膠工業(CST)は原料の合成・天然ゴム価格の上昇を受け、8月中旬にトラック用タイヤの価格を3%引き上げたのに続き、9月からさらに4~5%の引き上げを行った。建大工業(KENDA) …… 続きを読む
エーザイは8日、台湾でビタミンB2主剤「チョコラBBプラス」を発売したと発表した。ドラッグストア、薬局およびインターネットにて一般食品として販売し、希望小売価格は60錠入りが600台湾元(約2,20 …… 続きを読む
英領バージン諸島の投資ファンド、子楽投資(ライアント・キャピタル)と大陸建設(コンチネンタル・デベロップメント)傘下の碩河開発は、台北市の信義計画区A7区画(中国信託金融控股=中信金、CTBCフィナ …… 続きを読む
台湾独自のモバイル決済サービス「T wallet(台湾ペイ)」は19日、政府系銀行8行および民営の王道商業銀行(オーバンク)、上海商業儲蓄銀行、日盛国際商業銀行との提携で、インターネットバンキングユ …… 続きを読む
国泰世華商業銀行(キャセイ・ユナイテッド・バンク)は8日、遠東集団(ファーイースタン・グループ)が9月より傘下の百貨店大手、太平洋崇光百貨(太平洋そごう)を遠東そごうに商号変更し、遠東国際商業銀行( …… 続きを読む
頼清徳内閣で金融監督管理委員会(金管会)主任委員に就任した顧立雄氏は10日、「コーポレートガバナンス(企業統治)」の強化を柱とする第3次金融改革に着手する方針を表明した。11日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
香港の大手商社、利豊(リー&フォン)傘下の台湾利豊物流(LFロジスティックス台湾)は8日、スポーツ用品最大手のナイキの物流センター(桃園市大園区)の供用を開始した。9日付聯合報が報じた。 鄭文 …… 続きを読む
経済部が実施した嘉義県の塩田における地上設置型太陽光発電プロジェクト入札で、シンガポール企業のソレク(SOLEQ)が1キロワット時当たり2.6台湾元(約9.4円)という低水準の売電価格で落札した。入 …… 続きを読む
財政部が8日発表した8月の輸出総額は277億7,000万米ドルで前年同月比12.7%増となった。11カ月連続の伸びで、約3年ぶりの高水準を記録した。半導体の好況や旺盛な機械需要が要因だ。1~8月の輸 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722