与党・民進党寄りのシンクタンク、台湾世代智庫のアンケート調査で、「一例一休」(週休2日制)などに関する労働基準法(労基法)改正に対し、市民の66%が賛成と回答した。反対は15.5%だった。中央社が報 …… 続きを読む
台北市政府環境保護局は13日、大気汚染が悪化した際の市の対策である「台北市空気品質悪化防制措施」を発表した。空気質指数(AQI)が400以上の「一級厳重悪化」に達した場合、市内の学校を休みとし、公共 …… 続きを読む
独Ifo経済研究所によると、台湾経済の6カ月後の見通し指数は6.7ポイントと「改善」を維持したものの、前期の10.5ポイントから3.8ポイント下落した。14日付工商時報が報じた。 国 …… 続きを読む
財政部が発表した統計によると、2016年の企業の倒産件数を属する業界の企業数全体で割って算出した倒産発生率は、ホテル・飲食業が7.3%と業界別で最高だった。中国人観光客の減少や競争激化が要因だ。同業 …… 続きを読む
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に台湾から特使として出席した親民党の宋楚瑜主席は13日、記者会見を開き、中国の習近平国家主席と「非常に自然な形」で接触があったと語った。その上で、「多くを …… 続きを読む
ドイツのボンで今月6日から17日まで開かれている国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の第23回締約国会議(COP23)に、台湾からオブザーバーとして出席しようとした行政院環境保護署(環保署)の李応 …… 続きを読む
台湾海軍の掃海艇を受注した慶富造船に対する協調融資(シンジケートローン)が債務不履行に陥った問題で、馬文君立法委員(国民党)は、慶富造船が総統府に対し、海軍に掃海艇建造代金の第3期分24億台湾元(約 …… 続きを読む
ドイツの環境NGO「ジャーマンウオッチ」が発表した2018年版の「世界気候リスク指数」によると、台湾の気候リスク順位は7位と、昨年の51位から大幅に上昇した。中央社が報じた。 同指数は16年 …… 続きを読む
彰化地方法院(地方裁判所)で10日、開廷中に裁判官が脳梗塞で倒れ、救急車で搬送された。背景には訴訟件数に対し裁判官1人当たりの業務量が増え過ぎている実態があるようだ。 彰化地裁に勤務する鮑慧 …… 続きを読む
今年8月に財政部が発表した調査レポート(「財政ビッグデータから台湾の近年の賃金の様相を探る」)は、近年台湾で社会問題になっている若者の低賃金問題や所得格差の実態を知る上で大変有益な資料だ。このレポー …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722