アパレル受託生産の儒鴻企業(エクラット・テキスタイル)は7日、中国で唯一稼働させていた無錫工場(江蘇省無錫市)の閉鎖を決定した。無錫工場の年産量は同社全体のわずか1.8%で、今後同工場で生産していた …… 続きを読む
量販店大手、愛買(aマート)の大直店(台北市中山区)が18日に閉店する。賃料が年間1億台湾元(約3億6,000万円)と高額だった上に来店客が伸びず、ここ数年は赤字を計上していた。8日付自由時報が報じ …… 続きを読む
フランス外務省が7日発表した世界最高峰レストラン1,000店のランキング「ラ・リスト2017年版」で、台湾からフランス創作料理「RAW(ロウ)」(台北市中山区)など5店がランクインした。8日付工商時 …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)は7日、鴻海精密工業がソフトバンクと共同開発したヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」を台北松山空港の国際線受付カウンターと桃園国際空港の同社VIPラウンジに配置した。台湾 …… 続きを読む
海運大手、陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)が所属し、2017年4月にサービスを開始する「ザ・アライアンス」は7日、地中海~米国東海岸の新航路「AL7」を発表した。イスラエルのZIMと提携 …… 続きを読む
人気配車アプリ「ウーバー」が現行法令下で違法営業の状態にある問題で、立法院交通委員会は7日、「ウーバー対策法案」となる公路法(道路法)改正案を可決した。本会議で成立すれば、来年初めにも施行される。8 …… 続きを読む
台湾最大の電動バス(EVバス)運行サービスを展開する路得宝交通は来年、各県市のバス会社と協力し、地方自治体が計画する電動バス事業に参画するほか、電気自動車(EV)を使用したタクシー事業にも参入する方 …… 続きを読む
法定休日と所定休日を7日間に各1日付与する労働基準法改正案「一例一休」が来年から施行されることを受け、バス業界団体である公共汽車客運商業同業公会全国聯合会の王応傑理事長は、「コスト増加分は消費者に転 …… 続きを読む
改正労働基準法の成立は、シフト勤務を行う従業員の休憩時間に関する強制規定(勤務間インターバル制度)を盛り込んでいるため、特に石油化学プラントなど3シフト勤務を行う職場はシフトの組み直しや増員を迫られ …… 続きを読む
改正労働基準法(労基法)の成立を受け、勤続年数が短い勤労者に対する特別休暇(有給休暇)の付与日数が増加する一方、特別休暇の翌年への繰り越しは認められず、未消化分は雇用主による買い取りが義務付けられる …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722