米国財務省は、29日発表した為替報告書(半年ごとに議会に提出)の中で、台湾、中国、日本を含む5カ国・地域を新たに設けた「監視リスト」に載せた。台湾については経常黒字が大き過ぎ、継続的かつ一方向の為替 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)はこのほど、不動産投資信託(REIT)が海外の不動産やREITに投資を行うことを全面解禁する方針を決め、業界団体の中華民国信託業商業同業公会(信託公会)に文書で通知した。 …… 続きを読む
アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空が1日、桃園~ドバイ間の定期路線で615人が搭乗可能な世界最大級の超大型旅客機「エアバスA380」の運用を開始した。従来、使用していた「ボーイング777」に …… 続きを読む
大台北地区(台北市、新北市、基隆市)のタクシー料金が昨年10月に値上げされたことに伴い導入が進んでいる新型料金メーターの一部メーカー製品について、設定を変更して割高な料金を請求されたとの苦情が市民か …… 続きを読む
蘋果日報が台湾全土588カ所の変電所で行った調査によると、30カ所で電磁波の瞬間的な強さが環境保護署(環保署)が定める「長期暴露警戒値」の83.3ミリガウス(mG)を上回った。同値を上回った変電所の …… 続きを読む
中国のクラシファイド広告サイト「58同城」によると、昨年の中国の単純労働者の平均月収は4,500人民元(約2万2,400台湾元=約7万4,000円)を超え、台湾の基本工資(最低賃金)である2万8元を …… 続きを読む
労働部が2日発表した3月の大量解雇の実施状況によると、実施企業は21社、解雇した従業員数は869人で、前月から6社、111人増加した。うち卸売・小売業が429人、旅館・飲食業が146人と過半を占め、 …… 続きを読む
蔡英文次期総統は30日、次期内閣の閣僚ら42人を集めて台北市陽明山で1泊2日の合宿を行い、開幕式のあいさつで「8年間積み上げた実績も、8秒の失言で失う」と述べ、失言で問題を起こさないよう言動への注意 …… 続きを読む
日本の沖ノ鳥島沖海域で台湾漁船が日本の海上保安庁に拿捕(だほ)された問題を受け、台湾海軍は4月末、康定級フリゲート(ラファイエット艦)を同海域での漁船保護のために出港させた。一両日中にも到達する予定 …… 続きを読む
マレーシアで今年3月に中国人と台湾人による電話詐欺グループが摘発され、台湾人容疑者52人のうち20人は台湾に身柄が送還されたが、残る32人の身柄が中国へと移送されたことがこのほど分かった。1日付蘋果 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722