IC設計大手、聯発科技(メディアテック)は4日、世界の音響技術をリードする米ドルビーラボラトリーズと共同で、ドルビー社のHDR(ハイダイナミックレンジ)映像技術「ドルビービジョン」を活用した超高解像 …… 続きを読む
中小型液晶パネルメーカー、瀚宇彩晶(ハンスター)は中国の携帯電話、タブレット端末市場の不振を受け、第5.3世代パネル工場のガラス基板投入枚数を従来の月14万枚から8万枚に減らす。5日付蘋果日報が報じ …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの予測によると、9月上旬の液晶パネル価格は液晶テレビ、液晶モニター、ノートパソコン用いずれも下落する見通しだ。中国の国慶節(建国記念日、10月1日)向けなど …… 続きを読む
7日付工商時報によると、中国のスマートフォンブランド、小米科技(小米、シャオミ)は来年第1四半期に同社初のノートパソコン製品を発売する見通しで、電子機器受託生産メーカー、英業達(インベンテック)が組 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)の施崇棠(ジョニー・シー)董事長は、同社の腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、「ZenWatch2」は早ければ10月にEMEA(欧州、中東、アフリカ)市場で170米ドル、190米 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は第4四半期の受注目標を305万トンから280万トンへ、7~8%下方修正した。6日付工商時報が報じた。 証券会社によると、今年下半期に入り、世界で自動車販売台数が減少していることか …… 続きを読む
米国が中国製タイヤに対し、反ダンピング(不当廉売)関税および反補助金関税を課すことが確定的となったことを受け、タイヤ材料のカーボンブラックを生産する中国合成橡膠(CSRC、中橡)や合成ゴム大手、台橡 …… 続きを読む
台湾製の医薬品原料に来年1月からGMP(適正製造規範)認証の取得が義務付けられることになり、台湾臨床薬学会の王春玉理事長は「病院で臨床に必要な100種類以上の調合薬品は、原料がGMP認証を取得するこ …… 続きを読む
永豊餘集団が出資する新薬開発会社、台湾微脂体(台湾リポソーム、TLC)の葉志鴻総経理は、目の病気である黄斑変性症治療用の注射剤(TLC399)、退化性関節炎治療用の注射剤(TLC599)が第2相臨床 …… 続きを読む
台北市の高級住宅市場では、中央銀行による高級住宅の購入に対する銀行融資上限の規制、房屋税(建物固定資産税)の引き上げ、「高級住宅加価課徴房屋税」(豪邸税)の導入などを受け販売が低迷する中、賃貸向け物 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722