市場調査会社、ウィッツビューは、2015年の液晶テレビ出荷台数予測を前年比1.74%増の2億2,000万台に下方修正した。従来予測は3.46%増の2億2,300万台だった。11日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が10日発表した7月売上高は239億4,000万台湾元(約930億円)で、前月比0.3%減、前年同月比21.9%減となった。製品価格の引き下げが影響した。11日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
機械業界は、今年の輸出額は良くても前年並みで、生産額1兆台湾元(約3兆9,400億円)突破は不可能と予測している。11日付工商時報が報じた。 工作機械の業界団体、台湾機器工業同業公会(TAMI)の統 …… 続きを読む
福島原発事故を受け、東日本5県産の食品の台湾への輸入が禁止されている問題で、衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)の姜郁美署長は「国際貿易の流れと食品安全を同時に配慮し、条件付きで開放する目標で努力し …… 続きを読む
地上波テレビ局の中華電視(華視、CTS)が台北市光復南路のビルを取り壊し、ホテルに改装する計画について、洪孟啓文化部長は10日、反対の意を表明した。11日付経済日報などが報じた。 CTSは2006年 …… 続きを読む
経済部が10日発表したIT(情報技術)サービス業界、広告など専門技術サービス業界の第2四半期売上高は、いずれも2四半期連続で前年同期比で減少した。楊貴顕経済部統計処副処長は、これらの業界は顧客の大部 …… 続きを読む
台風13号(アジア名・ソウデロア)の影響で、台北一円の水道水が数日にわたり濁った問題で、柯文哲台北市長と水道事業者の台北自来水事業処は取水口の上流の管理に問題があったとして、中央政府に責任があると批 …… 続きを読む
財政部は台風13号(アジア名・ソウデロア)の被害を受け、被災した企業と個人に対し、所得税など9つの税目で減免措置の適用を受けられると呼び掛けている。11日付経済日報が伝えた。 うち所得税に関しては、 …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は10日、廃水や汚水をオンラインで監視する自動監視装置の設置義務付け対象を拡大し、今後は1日当たりの廃水・汚水の排出量が1,500立方メートルを超える工業団地や事業所(発電 …… 続きを読む
台風13号(アジア名・ソウデロア)の影響で、タイヤル族の居住地の新北市烏来区周辺で土石流が起きたことにより、温泉地としても知られる観光地の烏来老街(旧市街)はがれきの山と化した。飲食店からは腐乱臭が …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722