福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された東日本5県産の食品のうち、福島県を除く4県からの輸入が解禁されるとの報道が浮上した中、政府幹部は「遅かれ早かれ解禁される方向だ」と認め、7月末に解禁され …… 続きを読む
統一企業(ユニプレジデント)傘下の油脂メーカー、統清は22日、純製ラード「香豚油王」を発表した。1缶15キログラム入りで、卸価格2,300台湾元(約9,100円)。林政叡総経理は、昨年の不正食用油事 …… 続きを読む
遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の亜洲水泥(アジアセメント、亜泥)は23日、同社が第3株主となっている中国山東省の大手セメントメーカー、山水水泥集団について、第4株主の中国建材と共同で株式 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院)産業経済趨勢研究センター(IEK)は22日、製造業の2015年生産額予測を前年比0.86%増の19兆1,500億台湾元(約76兆円)に下方修正した。成長率は従来予測から1.3 …… 続きを読む
日本最大のとんかつチェーン店「かつや」の台湾1号店が、8月8日に台北駅前のフードコート「HOYII北車站」にオープンする。23日付工商時報が報じた。「かつや」の台湾進出は、香港、韓国、タイに続く海外 …… 続きを読む
高雄市、屏東県、澎湖県の約1,000の店舗や施設を割引価格で利用できるスマート観光パス「高屏澎好玩卡(KPP台湾パス)」が22日、利用開始となった。15日の発売開始以来で1万枚以上を販売した。23日 …… 続きを読む
香港の独立系投資ファンド、ロングリーチ・グループと米系投資ファンドのカーライル・グループはそれぞれ台湾で保有する安泰商業銀行の株式58%、大衆商業銀行(TCバンク)の株式36%の売却を目指しており、 …… 続きを読む
証券業界団体、中華民国証券商業同業公会(券商公会)の簡鴻文理事長は22日、「台湾の証券市場は過去の約10年(2004〜14年)で深刻な衰退を示した」と述べ、懸念を示した。23日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
東元集団(TECO)と中国鋼鉄(CSC)が5月に折半出資で設立した洋上風力発電事業を手掛ける「新能風電」は21日、初めての董事会を開催し、董事長に東元集団の劉兆凱副会長を選出した。同社は今後台湾西部 …… 続きを読む
行政院主計総処が22日発表した6月失業率は3.71%で、前月比0.9ポイント上昇したものの、同月としては過去15年で最低となった。23日付工商時報などが報じた。 主計総処は、6月は大学などの卒業シー …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722