ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2014年12月4日

新社会人の初任給、過去3年で最高【図】

 大手求人求職情報サイト、1111人力銀行が11月7日〜12月1日に行った新社会人(卒業または兵役終了後半年経過)対象のアンケート調査によれば、最初の正社員の仕事の月給は平均2万6,144台湾元(約1 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年12月4日

貯蓄の目的、住宅購入より「海外旅行」

 マスターカードが3日発表したアジア・太平洋地区の消費動向調査によると、台湾人の「今後半年間の貯蓄の目的」は海外旅行が52%で前年比10ポイント上昇し、住宅購入・リフォームよりも高かった。4日付聯合報 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年12月4日

毛治国内閣が発足へ、既定政策を推進

 1日の内閣総辞職を受け、総統府は3日、新行政院長に毛治国副院長(66)が昇任すると発表した。毛氏は江宜樺内閣で1年10カ月にわたって副院長を務めており、既定の政策に空白期間を生じさせずに引き継げると …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年12月4日

中国・人民網、国民党惨敗は「経済への不満」

 中国共産党機関紙、人民日報のインターネット版「人民網」は3日、台湾の統一地方選挙の結果について論評を掲載し、国民党惨敗の原因として台湾住民の経済状況への不満と、党の団結不足を挙げた。4日付聯合報が報 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年12月4日

柯文哲次期台北市長、朱立倫新北市長と協力確認

 統一地方選で当選した台北市の柯文哲次期市長と再選を果たした朱立倫新北市長が3日、選挙後初めて会談し、両市を不可分の「共同生活圏」と位置付け、意思疎通と協力を進めていく方針を確認した。4日付聯合報が伝 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年12月4日

今年の漢字は「黒」、食の安全問題・収賄事件反映

 今年の台湾の世相を表す漢字が3日発表され、全投票の5分の1に当たる1万2,489票を集めた「黒」が選ばれた。聯合報の游美月編集長は、食用油事件や政治家の収賄事件が相次いだことで「黒心企業(ブラック企 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年12月4日

Vエアーの就航記念チケット、予約殺到でシステムパンク

 復興航空(トランスアジア航空)傘下の格安航空会社(LCC)、威航(Vエアー)は3日、同社初の路線となる台北〜バンコク線の今月17日就航を記念して超格安航空券を発売した。しかし、購入希望者が殺到しため …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年12月4日

株式・為替情報
株・為替(14年12月4日)

株・為替(14年12月4日) …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2014年12月3日

桃園航空城、首長交代で遅れ懸念

 桃園国際空港と周辺の大型開発計画「桃園航空城」の推進が、桃園市長選挙を経ての首長交代によって遅れが生じる可能性が出てきた。同計画は今年7月に内政部営建署が都市計画案を認可し、2段階方式で開発を進める …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年12月3日

中国向けテレビ用パネル、今月が出荷ピーク

 市場調査会社のディスプレイサーチは、中国向けのテレビ用液晶パネルの主な供給元である台湾の友達光電(AUO)と群創光電(イノラックス)では、今月が出荷のピークになると予想した。3日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む