ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 医薬 作成日:2014年11月10日

杏輝、杭州で新工場着工

 杏輝薬品工業(シンファー・ファーマシューティカル)の中国子会社、杏輝天力杭州薬業は8日、漢方薬原料「管花肉蓯蓉(カンカニクジュヨウ)」のエキス抽出の新工場などを着工した。投資額は2億5,000万人民 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年11月10日

温泉入浴料、値上げ相次ぐ

 台湾各地の温泉施設は、温泉取水料や電気料金の引き上げなどを受け、年初からこれまでに入浴料金を10~50台湾元(約37〜190円)値上げしていることが分かった。値上げ幅は10~33%となっている。10 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2014年11月10日

台北MRT松山線、15日開通

 郝龍斌台北市長は10日午前、台北都市交通システム(MRT)松山線は15日に開通すると明かした。台北市政府は同日午後3時半に発表する予定だった。中央社が報じた。 乗換駅が9駅から中山駅など12駅に増 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2014年11月10日

高雄環状ライトレール、車両を初公開

 高雄市で建設中の環状ライトレール(軽量軌道交通、LRT)の車両が9日、前鎮区凱旋四路の「C2」駅の線路上で静止試験を開始し、初公開された車両を一目見ようと多くの市民が詰め掛けた。16日まで午後2〜5 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年11月10日

10月輸出総額、電子好調もわずか0.7%増【図】

 財政部統計処が7日発表した10月の輸出総額は前月比1.8%増、前年同月比0.7%増の269億米ドルだった。電子製品が貢献し9カ月連続で前年同月を上回ったものの、鉱産物、石油化学製品が足を引っ張り、伸 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年11月10日

裁量労働制、来年から14業種除外

 労働部は近く、法定労働時間や休暇規定の制限を受けない裁量労働制(俗称「責任制」)の適用範囲を縮小する方針を固めた。来年から実施する。9日付蘋果日報が伝えた。  対象は現在裁量労働制が適用されている5 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2014年11月10日

日本からのリサイクル資源物、放射能検査を開始

 台湾各地の税関できょう(10日)より日本からの輸入コンテナ貨物に対する放射能検査が始まった。対象はリサイクル用の紙ごみ、廃プラスチック、廃金属で、毎時0.2マイクロシーベルトを上回る放射線量が検出さ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年11月10日

APECで蕭習会談、経済関係の格上げを提案

 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会談で訪中した蕭万長前副総統は9日北京で習近平中国国家主席と会談した。中台関係は最近、習主席が一国二制度の台湾への適用に言及したり、馬英九総統による香港の学生 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2014年11月10日

台北市長選でテレビ討論、世論は柯氏に軍配

 台北市長選の初のテレビ討論が7日夜に三立電視(SET)の主催で行われ、国民党公認候補の連勝文氏と無所属の柯文哲氏が舌戦を展開した。連氏(左)と柯氏(右)。テレビ討論後の蘋果日報の世論調査では柯氏が支 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2014年11月10日

高雄市のデング熱、1万人に迫る【図】

 高雄市ではデング熱の流行が38行政区のうち33区に広がり、8日現在で今年の累計患者数が9,818人に上り、うち9人が死亡した。9日付中国時報などが伝えた。  高雄市政府衛生局の何啓功局長は、台湾の …… 続きを読む