ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 作成日:2014年10月16日

新竹県長選のCF、「モデルの胸しか目に入らない」

 11月末に行われる統一地方選挙の新竹県長選で、現職県長に挑戦して返り咲きを狙う元県長の候補者が、このほど選挙広告のコマーシャルフィルム(CF)に露出度の高い女性モデルを起用、大いに注目を集めた。だが …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2014年10月16日

株式・為替情報
株・為替(14年10月16日)

株・為替(14年10月16日) …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》頂新グループ、味全の経営権放出か

 食用油事件の渦中にある頂新国際集団が、傘下の食品大手、味全食品工業の持ち株約40%を売却し、経営権を手放すとの観測が浮上している。味全は事件と直接の関係はないものの、台湾シェア首位の同社の牛乳ブラン …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》味全、購入額の3倍賠償へ

 頂新国際集団の食用油事件で、同社が賠償額を提示していないことを受け、台北市政府の消費者保護官は、同市に登記する頂新系列企業の味全食品工業、ファストフード店の徳克士(ディコス)、ベーカリーの布列徳(ザ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》味全の生乳契約、3割を牛乳5社に【図】

 行政院農業委員会(農委会)は14日、牛乳最大手の味全食品工業は、契約酪農家が生乳の3分の1を統一企業(ユニプレジデント)など同業5社に供給することに同意したと発表した。まず11月15日までの1か月間 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》正義公司のラード、クロムやニワトリ成分含有か

 食用に適さない飼料用油脂を輸入し、食用油の原料に使っていたとして摘発された正義公司(高雄市仁武区)をめぐり、衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は同社のラード(豚脂)の成分分析からみて、廃油や飼料用 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》ベトナムの飼料油脂、06年から調達か

 頂新国際集団の傘下企業がベトナムから輸入した飼料用油脂を食用油製品の原料として使用していたとみられる事件で、頂新グループは2006年から飼料用油脂の輸入を開始していた疑いがあることが、彰化地方法院検 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》日中が輸入差し止め、台湾食品40社以上

 経済部国際貿易局(国貿局)の楊珍妮局長は14日、日本と中国が劣悪な油を使用した台湾食品関連企業を対象に、全製品の輸入を差し止めており、対象は40社以上に上っていると指摘した。頂新国際集団傘下の食用油 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》 フォックスリンク、台湾スターへの出資に変更も【表】

 頂新国際集団傘下の食用油メーカーが食用以外の原料を使用していたとみられる事件で、頂新グループの事業全体に影響が予想される中、台湾之星電信(台湾スターテレコム)による第4世代(4G)移動通信事業、頂新 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2014年10月15日

《頂新食用油事件》頂新グループ製品、百貨店スーパーも販売停止

 百貨店大手の太平洋崇光百貨(太平洋そごう)、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)、新光三越百貨傘下のスーパーマーケットが頂新国際集団の商品販売を全面停止すると表明した。頂新グループ …… 続きを読む