パソコン大手の宏碁(エイサー)は、業務用パソコンの受注に力を入れており、このほどタイ・バンコク都政府から学校向けのパソコン2万625台、サーバー436台を受注した。28日付工商時報が伝えた。 証券ア …… 続きを読む
28日付工商時報が外電報道を基に報じたところによると、華碩電脳(ASUS)のタブレット型パソコン「Eee Pad Transformer(トランスフォーマー)」の次世代機種が早ければ10月にも発売さ …… 続きを読む
電子機器受託生産の和碩聯合科技(ペガトロン)と米アップルの関係が急速に緊密化している。背景には、アップルの主な生産委託先である鴻海科技集団(フォックスコン)の中国・四川省成都工場で起きた爆発事故をき …… 続きを読む
台北市政府は27日、グーグルが展開する携帯電話向けアプリケーションストア「Android market」に、台湾の消費者保護法の規定に従って7日間のクーリングオフ(無条件契約解除)期間を設けるよう求 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は27日、英国スラウに新設した欧州本部が業務を開始した。周永明執行長はEMEA地域(欧州・中東・アフリカ)が同社の世界戦略にとって極めて重要な役割を果たす …… 続きを読む
携帯電話端末大手、ノキアのステファン・エロップ最高経営責任者(CEO)はこのほど、同社がインテルと共同開発したLinuxベースのモバイル機器向けOS(基本ソフト)「MeeGo(ミーゴ)」を搭載した機 …… 続きを読む
中華電信、台湾大哥大(タイワン・モバイル)、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の通信大手3社は、それぞれ1,000万台湾元(約2,800万円)以上を投じ、台北市の繁華街、信義計 …… 続きを読む
コンパクトデジタルカメラ受託生産大手、華晶科技(アルテック)が、中国・江蘇省昆山市に設けた第2工場が第3四半期から稼働する。日本ブランドが生産の外部委託を拡大し、三洋電機が受託事業を縮小していくとみ …… 続きを読む
アルミ缶最大手の大華金属工業(グレート・チャイナ・メタル)は今年、中国の上海工場に2,500万米ドルを追加投資して年産能力3億~5億缶の500ミリリットル(ml)缶生産ライン1本を増設し、来年第1四 …… 続きを読む
工作機械メーカーの和大集団は27日、中国・江蘇省淮安市に新工場を建設すると発表した。投資額は4,000万米ドルで、系列の和大工業、高鋒工業による中国での生産拠点を集約し、大幅な生産増強を図る構えだ。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722