コンパクトデジタルカメラ価格の世界的な下落に加え、東日本大震災の発生により、日本のブランドメーカーが生産の外部委託をさらに拡大する見通しで、台湾の受託メーカーは来年の受注量は10%以上成長するとの予 …… 続きを読む
台北市環境保護局はこのほど、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコンの家電4製品の購入時、それまで使用していて不要となった製品を販売業者に引き取ってもらう場合、7月1日より手数料が無料となると発表した。26 …… 続きを読む
BMW傘下の高級車ブランド「ロールス・ロイス」が、10年ぶりに台湾市場での新車販売を再開する。台湾販売を手掛けるのは高級ホテルなどを展開する寒舎餐旅管理顧問集団傘下の盛惟で、ぜいたく税込みの販売価格 …… 続きを読む
食品大手、味全食品工業の魏応充董事長は24日、中台で大規模な生産拡充を行っていく方針を明らかにした。25日付蘋果日報が伝えた。 中国では成長著しい冷蔵飲料の供給がひっ迫しているため、杭州(浙江省)工 …… 続きを読む
行政院の朱敬一政務委員は24日、食品の原材料の仕入れ履歴などを登録する食品履歴データベースを近く導入する方針を明らかにした。9月から飲料と食品添加物で先行導入する。25日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
士林電機は26日、中国・福建省アモイ市で、低電圧開閉装置の新工場増設に280万米ドルを投資すると発表した。今年末には生産機器の搬入を完了する予定だ。アモイ拠点全体の年産能力を従来の2.5倍に高め、2 …… 続きを読む
大手自転車メーカーの美利達工業(メリダ)は24日の董事会で、中国・江蘇省太倉市に5,000万米ドルを投資しての新工場設置を決定した。中国で3基目、中台合計で4基目の工場となる。25日付工商時報が伝え …… 続きを読む
台湾のセメント業者21社が価格カルテルを結んでいたとして、公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)が合計2億1,000万台湾元(約6億円)の罰金を科し、それを不服とした19社が処分取り消しを求 …… 続きを読む
中天生物科技(マイクロバイオ)の路孔明董事長はこのほど、現在、「維他屋(VITA HOUSE)」ブランドの保健食品を中国で量販店の大潤発(RTマート)との提携で160カ所で販売しているが、5年以内に …… 続きを読む
中台間で昨年12月21日に調印された「海峡両岸医薬衛生合作協議」が26日、発効した。中台の交流窓口機関である台湾の海峡交流基金会(海基会)と中国の海峡両岸関係協会が同時に発表したもので、今後は伝染病 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722