経済部能源局は17日、太陽光発電による売電申請認可が先週までに合計出力69メガワット(MW)に達し、年間目標値の64MWを上回った。18日付経済日報が伝えた。 能源局には毎週少なくとも …… 続きを読む
交通部は17日、台北圏の都市交通システム(MRT)の新路線、蘆洲支線全線および新荘線の台北市内区間(忠孝新生〜大橋頭)についての実地検査を終え、今月末に開通することが確定した。蘆洲線終点の蘆洲 …… 続きを読む
台湾中小企業銀行(台湾企銀)は15日の董事会で、中国の地方銀行(城市銀行)である北京銀行(北京市)との提携覚書(MOU)締結を決議した。羅沢成・台湾企銀董事長は、行政院金融監督管理委員会(金管 …… 続きを読む
地方自治体によって3年に一度調整が行われる公告地価(公示地価)が出そろい、金融危機の影響を受けて、雲林県、高雄県、屏東県、嘉義市、台南市の5県市でマイナス成長、最も地価上昇の激しい台北市でも平 …… 続きを読む
製塩大手、台塩実業の洪璽曜董事長は17日までに、近く行政院国家科学委員会(国科会)の支援を受けるバイオ企業と提携し、生理食塩水と人工透析用の透析液の生産に参入する方針を明らかにした。来年にも台 …… 続きを読む
韓国のイネル化粧品が販売する人気化粧品ブランド「IPKN(イプクン)」のBBクリーム(皮膚保護クリーム)に蛍光剤が含まれていることが、蘋果日報の調査で明らかになった。18日付同紙が伝えた。 …… 続きを読む
自転車用チェーンなど製造の桂盟企業(KMC)はこのほど、新明和工業(本社・兵庫県宝塚市、金木忠社長)と機械式駐車設備の製造・販売会社「台湾新明和工業」を合弁で設立した。駐車スペースが極端に不足 …… 続きを読む
油脂メーカーの南僑化学工業は、中国の製パン業界をターゲットに攻勢をかけており、11月25日に上海市で開かれる製パン業界の展示会に出展する。既に同社の製パン用油脂(ショートニングなど)を使用する …… 続きを読む
台湾中油はこのほど、高雄県林園のパラキシレン(PX)プラント3基のうち1基(年産約25万トン)で年次保守点検を行っており、当初は今月13~14日としていた再稼動を、25日ごろへと約2週間先送り …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)の15日発表によると、同社第3四半期の純利益は105億台湾元(約277億円)となり、前期比26.71%減、前年同期比4.5%減とともに減益となった。ただ、1~9月累計では前年 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722