ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月27日

労務ニュース 保険/年金
インターンシップの研修生 労工保険への加入が必要

  労工保険局は、従業員が5人以上の事業単位が、学校との産学連携・インターンシップを行う場合、研修生を労工保険に加入させる義務があると示した。従業員が5人未満の場合は、要望があれば労工保険に加入させる …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月24日

労務ニュース 男女雇用平等
セクハラの放置及び妊娠差別 事業者へ罰金10万元ずつ

  10月22日、性別工作平等会によって3件のセクハラ及び妊娠者差別が認定された。台北市労工局はこれに対し、男女雇用平等法(性別工作平等法)に違反するとして各事業者へ10万元ずつの罰金を科した。  違 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月24日

労務ニュース 雇用/失業
無給休暇通報措置、再導入

  IT業界において、無給休暇はまだ実施には至っていないと見られているが、無給休暇を奨励している企業もあるとのことだ。実情を確かめるため、労工委員会(労委会)主任委員の王如玄氏は、2008年に一度実施 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月21日

労務ニュース 男女雇用平等
育児休職の申請が従業員の昇進を左右?!

  台湾銀行が定めた「銀行員昇進弁法(銀行員の昇進の方法)」には「昇進は育児休職の終了後、その復職を起点として3年間の個人業績に基づいて考課を行う」と規定されている。これについて、同銀行の従業員は男女 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年10月20日

判例
第70回 異動で強制された離職申請書は労働契約終止の証拠となるか? 

【係争事由】解雇手当の支給 【裁判所】台湾基隆地方法院 【判決日】2009年10月30日 【原告】甲 【被告】大○国際(股)公司(以下、会社) 【経緯】  甲は2002年5月から会社で勤務していた。し …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月20日

労務ニュース その他
海外子会社の従業員給与 本社の支出費用に該当せず

  人件費・製造コスト削減、或は海外販路開拓のため、海外に子会社を設立し、マネージャーを出向させて子会社の生産・マーケティング関連業務の管理にあたらせている営利企業は多くある。こうした場合、本社は出向 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月19日

労務ニュース 賃金
休日出勤の賃金 パートタイマーでも2倍支給すべき

  台北市政府労工局は今月7日、ピザ屋でパートタイマーとして勤務している労働者より「休日出勤の賃金が通常の2倍支給されていない」との申し立てを受けた。これを受け、労働検査処が同企業へ労働検査を実施した …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月18日

法規 法規改正・速報
「労工休暇規則」(労工請假規則)改正 曽祖父母死亡の忌引休暇を増訂

  労工休暇規則が改正され、2011年10月16日より、正式に施行となりました。(2011年10月14日付 労働2字第1000132515号令)  今回の改正案には第3条第1項第3款の規定が改正された …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月18日

労務ニュース 退職金
労工保険条例の修正案 心身障害者の老齢給付条件を引き下げ

  心身障害者及び労働者の退職の権益を保障するため、今月13日、立法委員による労工保険条例の一部改正の草案が提出された。改正案では、「保険加入年数が満15年である満50歳の心身障害者が老齢給付(年金) …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月17日

労務ニュース その他
健康診断書の保管 個人情報保護法に違反せず

  企業が労働者の健康診断報告書を保管することについて、労工委員会(労委会)より個人情報保護法に違反しないとの解釈例が出された。(2011年9月30日付、労安3字第1000146248号令及び法務部2 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。