ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年10月20日

判例
第70回 異動で強制された離職申請書は労働契約終止の証拠となるか? 

【係争事由】解雇手当の支給 【裁判所】台湾基隆地方法院 【判決日】2009年10月30日 【原告】甲 【被告】大○国際(股)公司(以下、会社) 【経緯】  甲は2002年5月から会社で勤務していた。し …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月20日

労務ニュース その他
海外子会社の従業員給与 本社の支出費用に該当せず

  人件費・製造コスト削減、或は海外販路開拓のため、海外に子会社を設立し、マネージャーを出向させて子会社の生産・マーケティング関連業務の管理にあたらせている営利企業は多くある。こうした場合、本社は出向 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月19日

労務ニュース 賃金
休日出勤の賃金 パートタイマーでも2倍支給すべき

  台北市政府労工局は今月7日、ピザ屋でパートタイマーとして勤務している労働者より「休日出勤の賃金が通常の2倍支給されていない」との申し立てを受けた。これを受け、労働検査処が同企業へ労働検査を実施した …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月18日

法規 法規改正・速報
「労工休暇規則」(労工請假規則)改正 曽祖父母死亡の忌引休暇を増訂

  労工休暇規則が改正され、2011年10月16日より、正式に施行となりました。(2011年10月14日付 労働2字第1000132515号令)  今回の改正案には第3条第1項第3款の規定が改正された …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月18日

労務ニュース 退職金
労工保険条例の修正案 心身障害者の老齢給付条件を引き下げ

  心身障害者及び労働者の退職の権益を保障するため、今月13日、立法委員による労工保険条例の一部改正の草案が提出された。改正案では、「保険加入年数が満15年である満50歳の心身障害者が老齢給付(年金) …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月17日

労務ニュース その他
健康診断書の保管 個人情報保護法に違反せず

  企業が労働者の健康診断報告書を保管することについて、労工委員会(労委会)より個人情報保護法に違反しないとの解釈例が出された。(2011年9月30日付、労安3字第1000146248号令及び法務部2 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月13日

労務ニュース その他
労働組合事務のための公用休暇 労使協議に基づいて支給すべき

  労働組合の事務を行うため公用休暇を取得することについて、新北市政府労工局は「公用休暇は労使協議に基づいて与えられるべきだ」との見解を示している。さらに、その関連規定を以下の通りに説明した。 1.2 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2011年10月13日

判例
第69回 試用期間中の労働契約の終止について

【係争事由】雇用関係の確認 【裁判所】 台湾高等法院台中分院 【判決日】 2009年11月25日 【原告】甲 【被告】 新加坡○○有限公司台湾分公司(以下、会社) 【経緯】  甲は2008年、他の企業 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月12日

労務ニュース 労働時間/休暇
法令に抵触?強制的に有給休暇を取らせることについて

  半導体、パネル、太陽電池及びLED関係の電子業界では稼働率が低下していることに連れ、人員の有効活用ができなくなってきている。その対応策として雇用主が従業員に特別休暇(以下、有給休暇を称する)を取ら …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月6日

労務ニュース その他
高い業績より楽しい生活 仕事に対する七年生の価値観

  イチゴ族と呼ばれてプレッシャーに耐えられない若者というレッテル貼りをされた、民国70年生まれの新世代である七年生(1980年代生まれ)は、世代の交替によって企業の中堅的な勢力になってくるにつれ、仕 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。