労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月13日
労務ニュース 労働時間/休暇労働基準法に規定されている内容は、最低限守るべき労働条件ある。そのため、行政院労工委員会は5月12日、労働基準法が適用となる事業単位とその被雇用者との労働条件は、同法に違反すべきでないと強調した。 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月13日
労務ニュース 賃金行政院主計処の統計情報によると、台湾では、8万人余の被雇用者(公務員含む)のうち、月給が3万元未満となる労働者は半分近くおり、6万元以上となる者は10%にも満たないことが分かった。 主計処により …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月12日
労務ニュース その他台北金融ビル(台北101ビル)は昨年より、台北市労工局と中華民国視覚障害者福利協会を通し、視覚障害者のマッサージ師を2名雇用し、従業員へ週に3回のマッサージタイムという福利を与える。 台北101 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月10日
労務ニュース 解雇新北市にある台湾德爾格という会社で、部下へ侮辱発言をしたことより、その上司が解雇されるというケースが見られた。同社で財務会計経理として勤務していた李萍美氏は、業務アシスタントの張滿端氏の遅刻、早退が …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月10日
労務ニュース 台湾事情ヨーロッパ非政府組織が発起した5月7日の「国際反血汗IT日」(注)に臨み、2011年5月6日、ハイテク冷血青年と青年95労働同盟などの労働者同盟は光華商場近くのMRTの出口付近で、「ハイテク業被害者 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月9日
労務ニュース 男女雇用平等女性サラリーパーソンを対象に、人力銀行が実施した調査によると、74%もの女性労働者が育児無給休職を申請しないということが分かった。その理由としては、「昇格への悪影響」、「経済的負担」、「仕事を放って …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月9日
労務ニュース その他2011年5月、雑誌の「親子天下」により、仕事と家庭の両立を支援する「家庭へ友好な職場」の実践状況について、台湾大手企業1,000社を対象に調査が行われた。その結果、「家庭へ友好な職場」の価値を認め …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月6日
労務ニュース 労災/補償職業病予防のため、台中市政府は「元気労働計画」の実施を発表した。「元気労働計画」とは、業務性質が特殊で、健康への危害が著しく、職業病リスクの高い業務、6種に対して健康診断の補助を支給するというもので …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722