労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年12月26日
法規 雛形/模範例12/25付、労工委員会より「無給休暇」措置における労使協議書の「模範例」が公布されました。 同模範例の原文(中文版)並びにその日訳版を、以下より入手頂けます。 ※日訳版はあくまで参考資料とし、実際 …… 続きを読む
前回は統一発票の種類と用途をお伝えいたしました。さて、統一発票をもらうことはあっても実際に統一発票を手書き発行する機会は少ないと思います。そこで今回は、手書き発行で主な「三連式」と「二連式」の …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年12月14日
労務ニュース 労働時間/休暇先日12/12「無給休暇」措置について、行政院労工委員会より公告が発令されましたが, 同件について、12/17付同委員会の見解が改めて発布されました。 ◎12/17付見解の主旨:「無給休暇」実 …… 続きを読む
今回は「統一発票」についてお伝えします。統一発票とはどのようなものかをきちんと知っておくと、実務にとても役立つと思います。 統一発票とは? 「統一発票(tong3 yi1 fa1 …… 続きを読む
皆さまこんにちは!ワイズコンサルティング会計実務担当の佐々木緑です。今回スタートします連載「こっそり予習、管理部門の豆知識」では、駐在員が台湾で仕事をする上で、知っておきたい総務や会計の役立つ …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年11月14日
判例 賃金今回も前回に引き続き、減給に関する判例を紹介したいと思います。今回はどんな問題でしょうか。一緒に見ていきましょう。 【係争事由】賃金支給 【裁判所】台北地方法院 【判決日】2003年 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年10月31日
判例 賃金退職金支給と同様、賃金支給も非常に労使争議の対象になりやすく、裁判件数でも上位3位以内に入ります。特に減給に関する問題は従業員の関心も高いといえます。よって今回は減給に関する判例を紹介致します …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年10月17日
判例 採用/解雇前回は労働基準法第12条の「会社が社員を無予告解雇できる条件」を紹介しましたが、その中に「四.労働契約又は就業規則に違反し、経緯が重大な場合」との内容があり、今回はこの条款に関する判例を紹介し …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722