ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

人事労務


セミナー 人事労務 台湾事情 作成日:2008年7月1日

人事労務セミナー 台湾人幹部
【8月22日開催】〜08年台湾最新国民年金&労務関連法規の実務解析〜(終了)

~中国語で解説! ~日系企業で働く台湾人幹部必見!~ 「08年台湾最新国民年金&労務関連法規の実務解析」 ●対象者目安: 台湾人人事労務担当者、管理者 【第1講】~人事労務管理者が知るべき~ 国 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年6月19日

法規 法規改正・速報
大量解雇労働者保護法、改正

大量解雇労工保護法(大量解雇労働者保護法)が、2003年制定より5年ぶりに改正され、 2008年5月23日より施行となりました。 (2008年5月23日付 総統令第09700058181号より …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年6月19日

法規 法規改正・速報
定年延長65歳、正式施行

2008年4月25日に立法院で可決されました、定年延長(従来60歳から65歳へ変更)の法改正は、 2008年5月16日より、正式に施行となりました。 (2008年5月14日付 総統令第0970 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年3月27日

法規解釈 休暇
パートタイマーの年次有給休暇

 従業員に対する、年次有給休暇付与の規定は、労働基準法第38条に定められています。  但し、短時間労働者や、所定労働時間が定まっていないパートタイマーに対する、年次有給休暇の取扱いについては、「 …… 続きを読む

セミナー 人事労務 その他 作成日:2008年3月25日

人事労務セミナー
【4月10日開催】日台会社法徹底比較!(終了)

~日系企業のための日台会社法徹底比較~ ◆対象:日本人経営者、経営幹部 【第1講】即効・ポイント解説!日本の新会社法 ・会社法改正が変えた、会社の仕組み! ・新会社法から読み解く、内部統制! …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年3月21日

労務ニュース 台湾事情
総統選挙日の出勤取扱い

2008年3月22日(土) 中華民国第12代総統副総統選挙日における、従業員の出勤・賃金の扱いについて、労工委員会より以下の公告がでている。 「原則、公職選挙投票日は、一日休日とする」(労働基準 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年3月17日

法規解釈 就業規則
時間外労働の算定単位とは?

 労働者が時間外労働を行った場合、会社は法定基準の割増賃金を支給しなければなりません(労働基準法第24条)。 しかし、時間外労働の算定単位(例:1時間単位、30分単位、15分単位等)や、或いは、 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年2月1日

法規解釈 その他
性別工作平等法、正式施行

 2007年12月19日付、立法院を通過した「両性工作平等法(=男女雇用平等法)」の法改正案は、 2008年月1月16日付政府公布(華總義一字第09700003951号令)に基づき正式に施行され、発 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年2月1日

法規解釈 退職金/保険/労災
労働者死亡時の退職金支給

 労働者が、定年退職の「発効日前」に死亡した場合、その退職金の支払いは、どのように取扱うべきであるか? これに対し、以下の解釈令が出ている。  労働基準法第53条の規定に依り、労働者が雇用者に …… 続きを読む

セミナー 人事労務 その他 作成日:2008年1月21日

人事労務セミナー
【2月22日開催】経営者、人事担当者の為の労使トラブル徹底対策(終了)

     ~3時間で!労務問題集中講座~ 「経営者、人事担当者の為の労使トラブル徹底対策」 ◆対象:日本人経営者、経営幹部、人事担当者 【第1講】入社~退職・解雇時に効果的なトラブル予防法 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。