投票日まであと1カ月を切った統一地方選挙の見どころは、台北市と台中市の両市長選の勝敗に絞られてきた。いずれも世論調査でリードしている対抗馬に、国民党候補が巻き返せるかという戦いだ。 胡志強 …… 続きを読む
頂新国際集団による不正食用油問題が台湾全土を揺るがしているが、それにしてもひどい事件である。 拘束され裁判所に身柄を送られる魏応充氏。どのような説明を行うのか台湾中が注目している(17日= …… 続きを読む
2017年の香港特別行政区行政長官選挙を民主的な選挙制度の下で行うよう求める香港の学生・市民らによる抗議活動が続いているが、2日深夜に梁振英行政長官が学生グループとの対話を受け入れる意向を示し、事態 …… 続きを読む
台北市長選挙が最初のヤマ場を迎えている。連戦・国民党名誉主席の長男、連勝文候補(44)と、野党陣営代表の台湾大学医学院附設医院(台大医院)創傷医学部教授、柯文哲候補(55)の事実上の一騎打ちである選 …… 続きを読む
11月29日の統一地方選挙で、立候補の受け付けが今週行われた。統一地方選は、今年12月下旬に直轄市に昇格する桃園県を含む6直轄市の市長と議員、それ以外の県市の首長と議員など9種類、計1万人以上の公職 …… 続きを読む
高雄大規模爆発事故の報道はだいぶ落ち着いてきたが、復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)機墜落事故、新北市新店区のガス爆発事故と、この1カ月は多くの死傷者が出る事故が相次いだ。最大の48人が死亡し …… 続きを読む
大手ケーブルテレビ局、TVBSは12日、陳菊高雄市長(64)の支持率が57%へと、前回調査を行った昨年12月から7ポイント下落したと報道した。死者30人、重軽傷者314人に達した李長栄化学工業(LC …… 続きを読む
7月31日は公務員・政府機関の不正を監督する監察院で、2008年より務めた監察委員(任期6年)の任期満了の日だった。この日を最後に公職を退く銭林慧君委員(66)は記者会見を開き、ある男性に対し「生き …… 続きを読む
11月29日の統一地方選挙が4カ月後に近づいてきた。県市長選の候補者は既におおかた出そろい、選挙戦が動き始めているが、注目選挙区の一つである台北市では、国民党公認候補である連戦同党名誉主席(77)の …… 続きを読む
中国の台湾担当閣僚級高官として初めて訪台した国務院台湾事務弁公室(国台弁)の張志軍主任が先週28日、3泊4日の日程を終えて中国に帰国した。本紙でも報じたように、桃園国際空港に25日到着してから帰国 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722