台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
国家通訊伝播委員会(NCC)が推進する数位中介服務法(中介法、デジタル仲介サービス法)草案は、フェイスブック(FB)やYouTube(ユーチューブ)などのプラットフォーマーに対し、行政院傘下の経済部 …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
22日付電子時報によると、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の中部科学園区(中科)のFab15Aの28ナノメートル製造プロセスと、南部科学園区(南科)のFab14Aの45ナノプロ …… 続きを読む
中国の市場調査会社、CINNOリサーチの統計によると、液晶パネルメーカーの設備稼働率は7月に平均66%へと、前月比4ポイント低下した。8月15日以降、猛暑の影響で中国四川省や重慶市で計画停電が実施さ …… 続きを読む
台湾での7月の携帯電話販売台数は41万5000台と、前月比12%増加し、6カ月ぶりに40万台を超えた。ただ、月70万~80万台だった以前の盛況には届いていない。20日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2022年8月22日
鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は19日、9月の域内向け熱延、亜鉛めっき価格を1トン当たり1000台湾元(約4500円)引き下げ、冷延価格を1200元引き下げると発表した。10月の輸出価 …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2022年8月22日
中国四川省が15日、猛暑の影響で計画停電を開始し、全ての工業電力使用者に対し、20日まで生産停止を命じたのに続き、21~26日も地域ごとに順番で電力供給を止める計画停電(輪番停電)を実施すると発表し …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2022年8月22日
製紙大手、正隆(CLC)の張清標・総経理は19日、衛生紙(ティッシュペーパーやトイレットペーパー)などの家庭紙を5~20%値上げすることを明らかにした。コストが50~60%上昇しているためだ。20日 …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2022年8月22日
経済部統計処が19日発表した製造業の第2四半期生産額は前年同期比13.57%増の4兆5126億台湾元(約20兆6000億円)で、過去最高だった。半導体工場のフル稼働と、原材料の国際価格の高止まりが要 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は19日、乳幼児接種用のファイザー・ビオンテック(BNT)の新型コロナウイルス感染症ワクチン127万6800回分が19日午前に台湾に到着したと発表した …… 続きを読む
みずほ銀行は22日までに、ABS樹脂世界最大手、奇美実業(CHIMEI)と、環境保全などへの対応度に応じて金利を優遇する融資「サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)」の契約を締結した。融資額は3 …… 続きを読む
台湾は例年7~8月が台風シーズンだが、今年はまだ台風が1つも来ておらず、今後も台風の到来がなく、例年9月の東北の季節風の到来も遅れれば、来年水不足となる可能性が高い。経済部水利署の王芸峰・副署長は、 …… 続きを読む
台湾との関係強化を目的とする日本の超党派議員連盟、日華議員懇談会(日華懇)の古屋圭司会長(衆議院議員、自民党)と木原稔事務局長(衆議院議員、自民党)は22日正午ごろ、台湾に到着した。蔡英文・総統、頼 …… 続きを読む
米インディアナ州のエリック・ホルコム知事が21日、訪台した。米国の政治家の訪台は、ナンシー・ペロシ下院議長、エドワード・マーキー上院議員ら超党派議員団に続き今月3回目で、州知事としては新型コロナウイ …… 続きを読む
国防部は19~21日、それぞれ同日の午後5時までに台湾海峡周辺で活動した中国軍機は▽19日、延べ17機、▽20日、17機、▽21日、12機──、艦艇が▽19日、6隻、▽20日、5隻、▽21日、5隻─ …… 続きを読む
台湾に進出する米国企業で構成する商工会議所、台湾米国商会(AmChamTaiwan)は19日、ナンシー・ペロシ米下院議長の訪台後、中国が台湾周辺で軍事演習を開始した後の調査で、回答企業の77%は重大 …… 続きを読む
国防部はこのほど、役齢男子(18~36歳、役男)に義務付けられる4カ月の軍事訓練の体格基準などを定めた「体位区分標準」の改正を予告した。身長157センチ以下は義務免除とする現行基準に「身長155~1 …… 続きを読む
蔡英文・総統は19日、台北市で同日開幕した台北国際観光博覧会(TTE)で、経済と防疫を両立しつつ、入境制限緩和の具体的スケジュールを検討するよう行政院に既に指示しており、適切なタイミングで海外からの …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は22日、新型コロナウイルスの水際対策について、海外からの入境者数の上限を即日、1週間当たり5万人へと、従来の4万人から引き上げると発表した。9月の新 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は22日、新型コロナウイルス域内感染を1万6669人確認したと発表した。前日からは5468人減少したが、先週月曜の15日からは1073人増加した。 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日と21日、新型コロナウイルス域内感染を新たにそれぞれ2万1925人、2万2137人確認したと発表した。21日までの累計は501万8152人で、 …… 続きを読む
内政部が19日発表した2021年の簡易生命表によると、台湾人の平均寿命は80.86歳で、前年の81.32歳から0.46歳低下した。内政部は、10万人当たりの死亡数を表す標準化死亡率が405.5人と前 …… 続きを読む
桃園市に住むハトレース愛好家の男は、これまでに2度、競技のために訓練したレースハトが誘拐され、身代金を払って取り戻した。そんな被害に遭った経験を生かし、数年後、自身もハト誘拐に手を染めてしまった。 …… 続きを読む
最近、台湾中の注目を集めている「政治家の林智堅氏(以下、林氏)が他人の論文を盗用した」問題について、新たな進展がありました。報道によりますと、「林氏は自身の論文の執筆をアシスタントに代行させたのであ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722